安徽省淮北市2022届高三第一次模拟考试日语含答案(含听力)
展开注意事项:
1.本试卷第1~75题为选择题(含听力),其余为写作题。请考生把姓名、准考证号写在试卷左上角。
2.作答时,务必将答案写在答题纸上。写在本试卷及草稿纸上无效。
3.考试结束后,将本试卷、答题纸和草稿纸一并交回。
第一部分听力(共两节,满分30分)
做题时,先将答案标在试卷上。录音内容结束后,你将有两分钟的时间将试卷上的答案转填到答题卡上。
第一节(共7小题:每小题2分,满分14分)
听下面7段录音,每段录音后有1小题,从A、B、C三个选项中选出最佳选项。每段录音只播放一遍。
1.今日の授業の内容は何ですか。
A.第3課の勉強B.第2課の復習C.28ページを読む
2.男の人は何を買いますか。
A.赤味噌と白味噌 B.赤味噌と醤油 C.白味噌と醤油
3.りさんはゆうべ何をしましたか。
A.9時から深夜の1時まで勉強しました。
B.9時から深夜の1時までテレビを見ました。
C.何もしませんでした。
4.李君は何曜日までに宿題を提出しなければなりませんか。
A.土曜日 B.月曜日 C.水曜日
5.来年男の人のお子さんはどうなりますか。
A京都大学の先生になりますB東京大学の先生になりますC京都大学の学生になります
6.辞書はどこにありますか。
A.かばんの中 B.机の上 C.本棚
7.男の人はどうして元気がなさそうですか。
A.隣の夫婦がけんかしたから B.隣の夫婦とけんかしたから C.ホラー映画を見たから
第二节(共8小题:每小题2分,满分16分)
听下面4段录音,每段录音后有2小题,从A、B、C三个选项中选出最佳选项,每段录音只播放两遍。
8.男性はいくら払いますか。
A.2万2000円B.1万2000円C.2万1000円
9.男性はどう払いますか。
A.ドルで払います B.両替して現金で払います C.キャッシューカードで払います
10.机の上にあるのは何ですか。
A.パンB.ケーキC.キャンディ
11.そのものはどこで買ったのですか。
A.学校の前の店で B.学校の裏側の店で C.学校の左側の店で
12.田中さんはどうして顔色がよくないのですか。
A.睡眠不足B.体力不足C.水分不足
13.田中さんは今週の水曜日から何をしますか。
A.残業します B.休みますC.出張します
14.森さんは何のことで中華料理を食べますか。
A.あした北京へ行くから B.あした両親が北京へ来るから C.辛いものが好きだから
15.「北京ダック」というレストランへ行くなら、何のことをしなければなりませんか。
A.注文すること B.電話すること C.予約すること
第二部分:日语知识运用-----从[A][B][C][D]4个选项中选出最佳选项。(共40小题;每小题1分,满分40分)
16.子どもは遊びたいのに、親は子供___塾に行かせます。
A.に B.と C.が D.を
17.この教室は50人___座れます。
A.へ B.も C.しか D.が
18.金持ち___幸せとは限らない。
A.でも B.ほど C.さえ D.こそ
19.これは彼に___できない作品です。すごいですね。
A.ほど B.しか C.でも D.だけ
20.今日は冷え込んでいて、外に出ると、すこし寒気___します。
A.に B.を C.が D.も
21.あの人は甘いものが好きな___です。
A.よう B.みたい C.そう D.らしい
22.高校三年の時、もっと___よかったのに。
A.勉強すれば B.勉強しても C.勉強するな D.勉強して
23.誤解されないように妻に事情を___、かえって怒らせてしまった。
A.説明すれば B.説明する C.説明したら D.説明するなら
24.「課長、用事があって、今日だけ早く___ください。
A.帰られて B.帰って C.帰れて D.帰らせて
25.歩いて行くなら、20分あれば、___と思う。
A.かかる B.着けない C.着ける D.足りない
26.その小説は伝わってきた伝説に基づいて___そうです。
A.書いた B.書いてあった C.書かせた D.書かれた
27.母は今年に入ってから、___がちになった。
A.忘れた B.忘れる C.忘れ D.忘れて
28.いないだろう。彼の部屋は電気が___から。
A.消えている B.止まっている C.消している D.壊れている
29.高校を卒業しても、日本語の勉強を続けて___。
いたい B.おきたい C.いきたい D.きたい
30.雨が降るかもしれませんから、車で___ことにしましょう。
A.行きます B. 行きました C. 行く D. 行きたい
31.バスに___とき、後ろから押されて、転んでしまった。
A.乗ろう B.乗った C.乗ろうとした D.乗って
32.新ちゃん、この____は割れやすいので、気をつけてね。
A.クラス B.クラブ C.グラス D.トランプ
33.ゆうべ徹夜をした___で、朝から気分が悪いです。
A.まま B.せい C.つもり D.ところ
34.最近体の___がよくないので、明日学校を休みたいと思います。
A.都合 B.気分 C.調子 D.事情
35.すみませんが、荷物が重すぎて、手伝って___んです。
A.やりたい B.もらいたい C.くれたい D.しまいたい
36.これからの日程がまだわからないので、先輩に簡単に説明___。
A.していただきました B.させていただきました
C.させられていただきました D.してくださいました
37.まだ中学生なのに、携帯電話を___も持っています。
A.2個 B.2通 C.2台 D.2本
38.その店は行く___、新しいメニューが出てくる。
A.ために B.たびに C.おきに D.ことに
39.「嫌いなの?」
「いや、___嫌いなわけじゃないけど、あまり会いたくないんだ。」
A.それほど B.少し C.だいたい D.ほかに
40.こんなに遅くなったが、彼は来ていないね。___何かあったのだろうか。
A.もちろん B.おそらく C.ぜひ D.だいぶ
41.会場のところまでわたしが___ましょう。
A.お持ちし B.お持ってあげ C.お持ちになり D.お持ちください
42.「お父さんはいらっしゃいますか。」
「いいえ、父は___。」
A.まいりません B.いらっしゃいませんC.おりません D.いたしません
43.田中:「在门口敲门」___。
佐藤:はい。どうぞお入りください。
A.いらっしゃいませ B.ごめんください
C.いただきます D.ごめんなさい
44.彼はとても世界では___のに、日本人はあまり知りません。
A.有名 B.有名だ C.有名な D.有名に
45.そのかばんを見て、ほしくて___。
A.かぎりません B.たまりません C.すぎません D.違いありません
46.電話すればいい。わざわざ行く___。
A.ことはない B.わけではない C.はずはない D.ものではない
47.先生___そんな話しをしてはいけません。
A.について B.にとって C.に対して D.につれて
48.せっかくの好意なので、断る___。
A.しかない B.ほかにならない C.わけにはいかない D.にすぎない
49.テレビをつけた___家を出てきました。
A.まま B.とき C.ため D.ながら
50.ゲームはすれば___、夢中になってしまう。
A.するほど B.すると C.するなら D.しても
51.いつも自分で料理を作る___、インスタントラーメン(方便面)しかできないんだ。
A.といえば B.というと C.といっても D.とすると
52.雨に濡れた___、終電にも遅れてしまいました。
A.ゆえに B.うえで C.うえに D.うちは
53.___急いで行っても、もう間に合わない。やめよう。
A.たとえ B.もし C.むしろ D.なんと
54.「先輩、今朝から頭が痛いので、今日ちょっと早く帰ってもいいですか。」
「そうですか。全然かまいません。___。」
A.お元気で B.さようなら C.お大事に D.ご遠慮なく
55.「和・敬・清・寂」という精神は日本の伝統芸術の一つである___の心得です。
A.華道 B.茶道 C.剣道 D.書道
第三部分: 阅读理解(共20小题,每小题2.5分,满分50分)
阅读下列短文,从A、B、C、D四个选项中选出符合文章内容的最佳选项,填写在答题卡上。 (一)
仕事でヨーロッパのある国で1年間ほど生活したことがあります。西洋人の明るさに深く感心したと同時に、たまには彼らの(ア)をも体験しました。
例えば、最初のころでしたが、日本人の知り合いに紹介されて、地元の人の家を訪ねて、しばらく話をしていると、「あなたはお腹が空いているか。ケーキがあるのだが。」と聞かれました。実にお腹が空いていましたが、初めて会った相手にそれを聞かれたら、空いていないと答えてしまいました。たぶんもう一回ぐらい勧めてくれるだろうと思っていたのです。(イ)、相手は「あ、そう」と言っただけで、わたしはがっかりして、お腹が空いていると答えればいいのに、と思い込んでいました。
やはり東洋人の考え方が西洋人と違うのです。相手が日本人だったら大体初めて会った人にお腹が空いているかなどと聞くことはせず、何かあるものを出してくれるでしょう。
56.(ア)のところに入れるのに、最も適当なものはどれか。
A.親切さ B. 温かさ C. 涼しさ D. 冷たさ
57.文中に「相手」とあるが、「相手」はどんな人か。
A.日本人の知り合い B.日本人の知り合いに紹介してもらった地元の人
C.わたし D.地元の人に紹介してもらった日本人の知り合い
58.(イ)のところに入れるのに、最も適当なものはどれか。
A.とはいえ B.しかし C.そのうえ D.すなわち
59.「わたしはがっかりして」とあるが、それはなぜか。
A.お腹が空いたから。
B.お腹が空いているかと聞かれたから。
C.お腹が空いているが、空いていないと答えたから。
D.空いていないと答えてから、相手は再び聞いてくれなかったから。
60.文章の内容に合っているものはどれか。
A.仕事でヨーロッパ人の家を訪ねたことがある。
B.ヨーロッパ人は日本人に親切ではない。
C.わたしはいつも空いているのに、空いていないと答える。
D.東洋人と西洋人は考え方が違う。
(二)
歌舞伎は古代から続いてきて、江戸時代に大成したもので、鎌倉・室町時代に大成した能楽、同じ江戸時代に大成した浄瑠璃と並んで、三大国劇と呼ばれて、今でも日本の代表的な伝統芸能の一つになっている。人気のある出し物の時に、劇場のよい席はいつでも売り切れてしまうそうだ。
伝統芸能としての歌舞伎は決まりもたいへん多いし、セリフも難しいから、一般の日本人にとっても、わかりにくいそうだ。
歌舞伎の始まったころは女の役者もいたが、1629年に女歌舞伎が禁止され、今は男の人だけになった。(ア)役者(演员)には役者の家の子供しかなれない。役者の家に男の子供がいない場合は、養子をもらうという方法もあるが、伝統演劇として守ることはやさしいことではないと思われる。そういう問題に直面しなければならない。だから、日本芸能界は全力を出して、いろいろな工夫をしている。現在では、海外でも積極的に公演されるようになり、世界的に広げられている。
61.「売り切れてしまう」とあるが、何の意味か。
A.売られている B.全部売れてなくなる C.売ることができる D.ずっと売っている
62.江戸時代に大成したのは次のどれか。
A.歌舞伎・能楽・浄瑠璃 B.能楽・浄瑠璃 C.歌舞伎・浄瑠璃 D.歌舞伎
63.(ア)のところに入れるのに、最も適当なものはどれか。
A.それに B. さて C. 一方 D. 但し
64.歌舞伎の紹介について、正しくないものは次のどれか。
A.日本の三大国劇の1つで、江戸時代に大成したものだ。
B.歴史的には女の役者がいたが、今は絶対男の人でなければならない。
C.日本人であっても、歌舞伎は難しいと思っている。
D.役者の家の子供でないと、歌舞伎の役者になることができない。
65.筆者が最も言いたいことはどれか。
A.歌舞伎は古いもので、日本の古典芸能の一つである。
B.歌舞伎みたいな伝統文化を守ることは難しい。
C.歌舞伎はルールもたくさんあるし、内容も難しい。
D.今は海外でも歌舞伎を見ることができるようになった。
(三)
日本語の敬語には、尊敬語、謙譲語、丁寧語があります。尊敬語は話し相手や話題の人に対して、尊敬の気持ちを表す敬語です。話題の人や、その人に属するもの、こと、その人の行為、状態について言う場合に用います。尊敬語にはいくつかの型があり、それによって敬意の程度を表すことができるのです。
謙譲語は、話し手が聞き手に対して、自分自身、または話題になっている自分の身近な者、例えば家族や親友などの行為を謙譲して言う表し方の敬語で、話し手側(家族での目上の人など)を話題の人にするときに使われる場合が多いので、尊敬語と間違えないように、注意して使わなければなりません。
丁寧語は、話題の人の行為を尊敬して言ったり、話し手側のことを謙遜して言ったりする表現と違って、物事を丁寧に言うことで相手に敬意を伝える言葉です。また、物事を上品に優しく言い表す場合にも使われます。
以上、敬語について説明してきましたが、敬語は時と場合によって使い分けないと、かえって相手に失礼になることもありますから、気をつけて使いましょう。
66.「話し相手」はどんな人か。
A.話し手 B.聞き手 C.話題の人 D.話し手と聞き手
67.「その人」はどんな人か。
A.話し手 B.話し相手 C.話題の人 D.話し手と話題の人
68.文章の内容によって、家族での目上の人のことを表すとき、どんな表現を使うのか。
A.尊敬語 B.謙譲語 C.尊敬語か謙譲語 D.尊敬語も謙譲語も
69.丁寧語はどんな場合に使われるか。
A.話題の人の行為を尊敬して言ったりする場合。
B.話し手側のことを謙遜して言ったりする場合。
C.物事を丁寧に言うことで相手に敬意を伝える場合。
D.物事を丁寧に言うことで相手に敬意を伝える場合も物事を上品に表す場合も
70.「相手に失礼になること」とあるが、どういう意味か。
A.相手が失礼すること B.相手を喜ばせること
C.相手を不愉快させること D.相手を失礼させること
(四)
近代の科学技術にもたらした(带来)ものに驚かされる時ことがある。
私たちの生活は飢えや病気、暑さ寒さから保護され、さまざまな種類の大量の情報に接することができ、力を用いないでも移動できるようになった。(ア)、人々の生活はますます快適に、便利になっている。
しかし、「世の中のことって、100%素晴らしいということはめったにないだろう。」という人もいる。近代文明が生み出した「便利さ」は「不便さ」と一体になっているかもしれない。「冷蔵庫、電気なければ、唯の箱」という川柳には、思わず笑わされる。確かに冷蔵庫のような、「便利な」文明の利器も、電気が来なくなると、単なる「不便な」箱になってしまう。
エアコンも(イ)「電気なければ、唯の箱」だが、エアコンの「不便さ」はもっと別の面にもある。1日中、冷房の効いた職場で働く人の中には、体調を壊してしまう人もいて、「冷房病」と呼ばれている。
71.(ア)のところに入れるのに、最も適当なものはどれか。
A.だから B.つまり C.でも D.ところで
72.文中に「100%素晴らしいということはめったにないだろう」とあるが、どういう意味か。
A.まったくいいことは全然ない B.まったくいいことは多い
C.まったくいいことはたくさんある D.まったくいいことはほとんどない
73.文中に「文明の利器」とあるが、どういう意味か。
A.鋭い武器 B.有利な武器 C.優れた発明物 D.利益になる器具
74.文中の(イ)のところに入れるのに、最も適当なものはどれか。
A.それとも B.そろそろ C.もちろん D.たまたま
75.この文章にタイトル(题目)をつけたら、もっともは適当なものはどれか。
A.便利そうで不便 B.文明の不便さ C.文明の便利さ D.文明の利器
第四部分:作文(共1小题,满分30分)
假如你是李明,你的日本笔友铃木发来一封邮件,询问你平时周末的计划和安排。请你根据下列内容给他回信。
写作要点:1.完成作业并多读书。 2.做些体育活动等。 3.参加志愿者活动等。
写作要求:1.字数为300~350字。 2.格式正确,书写清楚。3.使用“です·ます”体。
2024南通高三上学期第一次调研测试(一模)日语含答案(含听力): 这是一份2024南通高三上学期第一次调研测试(一模)日语含答案(含听力),文件包含江苏省南通市2023-2024学年高三上学期第一次调研测试日语试题docx、江苏省南通市2023-2024学年高三上学期第一次调研测试日语答案pdf、江苏省南通市2023-2024学年高三上学期第一次调研测试日语听力mp3等3份试卷配套教学资源,其中试卷共5页, 欢迎下载使用。
2024新乡高三上学期第一次模拟考试日语PDF版含答案(含听力): 这是一份2024新乡高三上学期第一次模拟考试日语PDF版含答案(含听力),文件包含河南省新乡市2023-2024学年高三第一次模拟考试日语答案pdf、河南省新乡市2023-2024学年高三第一次模拟考试日语pdf、高三一模日语试卷听力音频mp3等3份试卷配套教学资源,其中试卷共15页, 欢迎下载使用。
2024惠州高三上学期第一次调研考试日语PDF版含答案(含听力): 这是一份2024惠州高三上学期第一次调研考试日语PDF版含答案(含听力),文件包含惠州市2024届高三第一次调研考试日语pdf、惠州市2024届高三第一次调研考试日语答案pdf、1惠州市2024届高三第一次调研考试-听力音频日语mp3等3份试卷配套教学资源,其中试卷共16页, 欢迎下载使用。