





高中日语人教版 (2019)必修第一册第2課 部活の選択获奖课件ppt
展开可以做某事(吗?)・做某事也可以(吗?)
宿題が終わってから、テレビを見てもいいです。
宿題が終わってから、テレビを見てもかまいません。
このケーキを食べてもいいです。
あした日曜日ですから、学校に行かなくてもいいです。
Vなくてもいいです(か)
不做某事也可以(吗?)
①“Vてもいい”:允许听话人做某事,或者根据某种规定或惯例容许人们做某事。②“Vなくてもいい”当表示允许某人不做某事。
“も”可省略,使用“V(なく)ていい”的说法
意义:通常用于规章、规定中,表示禁止做某事。・也可以直接用于禁止听话人的某种行为。
・表示有必要、有义务进行该动作。・通常用于说话人认为必须进行该动作,或者在必要场合下有义务进行该动作。・口语: “なくちゃいけない”“なくちゃだめだ”“なくちゃ”等
类似语法: なければいけない ないといけない なくてはならない
もっとまじめに勉強しなくてはいけない。
接续:Vそうだ=Vますそうだ
动词中顿形后续“そうだ”,表示根据当前的状况推测性地描述人或事物具有的状态或发展趋势。相当于中文的「看起来...(的样子)」“Vそうだ”的活用变化与二类形容词基本相同。
样态意思就事物的样貌形态(颜色,形状,气味等)。
表示(看上去)几乎没有可能性
“Vそうだ”的否定形式
VそうにないVそうもないVそうにもない
このおもちゃは大きくて、箱に入りそうもありません。
仕事が多くて、今日中には終わりそうにもありませんね。
复习: Aそうだの復習
运用Aそうだ的语法看图造句。
山田さんは暇そうです。田中さんは忙しそうです。
林さんは頭がよさそうです。
田中さんは暑そうです。
ワンさんは寂しそうです。
~によると、〜では、
あしたは 休みだそうです。
今年の日本の夏は いつもより 暑い そうです。
接续:动词的中顿形后续“始める”意义:表示开始做某事或者某个动作、变化开始出现。
一人でご飯を食べ始めた。
日本語を勉強し始めたのは3年前のことだっだ。
朝から雨が降り降り始めた。
“始める”前接他动词,则“V始める”为他动词;“始める”前接自动词,则“V始める”为自动词。
“始める”通常前接表示持续性动作、变化的动词,如“勉強し始める(开始学习)”“読み始める(开始读书)”“住み始める(开始住)”“なり始める(开始变得……)”等。
接续:名詞+の、V /A1普通形+おかげで、な形容詞+な +おかげで
友達のおかげで、コンサートのチケットを手に入れました。
成績がよかったおかげで、奨学金をもらえました。
一生懸命勉強したおかげで、いい点数を取った。
意义:表示原因、理由,一般用于表达积极的结果。
“おかげ様で”是一种惯用客套的固定表达,常用于寒暄以及对对方的感谢。
おかげ様で、元気です。
部屋がうるさいせいで、毎晩寝不足だ。
人のせいにするのはやめてください。
歳のせいか、食べ過ぎのせいか、最近体が重く感じる。
人教版 (2019)必修第一册第2課 部活の選択多媒体教学课件ppt: 这是一份人教版 (2019)必修第一册第2課 部活の選択多媒体教学课件ppt,共60页。PPT课件主要包含了初高中,部活部活動,サークル活動,文化社团,体育社团,社团招新申请书,社团招新方法,人有旦夕祸福等内容,欢迎下载使用。
日语人教版 (2019)第2課 部活の選択课文配套课件ppt: 这是一份日语人教版 (2019)第2課 部活の選択课文配套课件ppt,共39页。PPT课件主要包含了第2課部活の選択,▪目標▪等内容,欢迎下载使用。
高中日语第2課 部活の選択示范课课件ppt: 这是一份高中日语第2課 部活の選択示范课课件ppt,共60页。PPT课件主要包含了第2課部活の選択,表示几乎没有可能性,おかげ等内容,欢迎下载使用。