![【上课必备】人教版 初中日语 八年级 第四课 单词 教案第1页](http://img-preview.51jiaoxi.com/2/1025/15341455/0-1707369390560/0.jpg?x-oss-process=image/resize,w_794,m_lfit,g_center/sharpen,100)
![【上课必备】人教版 初中日语 八年级 第四课 单词 教案第2页](http://img-preview.51jiaoxi.com/2/1025/15341455/0-1707369390617/1.jpg?x-oss-process=image/resize,w_794,m_lfit,g_center/sharpen,100)
![【上课必备】人教版 初中日语 八年级 第四课 单词 教案第3页](http://img-preview.51jiaoxi.com/2/1025/15341455/0-1707369390635/2.jpg?x-oss-process=image/resize,w_794,m_lfit,g_center/sharpen,100)
所属成套资源:人教版日语八年级全册教学设计整套
八年级全册第二单元课次4会话:箸と一等奖教学设计
展开
这是一份八年级全册第二单元课次4会话:箸と一等奖教学设计,共9页。
课题
第4课 箸とスプーン
授课人
授课日期
学习目标
1、通过朗读练习,掌握本课时单词的读音书写及用法;
2、通过观察例句,熟练掌握Nしか、否定疑问句和“その”的用法。
教学重点
1、本课时动词和连体词;
2、语法Nしか和“その”的用法。
教学难点
1、语法「Nしか」表示限定的用法。
教学方法
讲授法、练习法、启发法
课堂导入
复习导入:听写复习上个课时的单词。
筷子
容易
汤
酱汤
一半
肚子
双边活动
1、候课
2、喊班
3、听写单词,同桌之间互换批改。
4、播放单词录音
,让学生跟读。
5、领读/跟读/生
读时注意纠正学
生发音。
6、一分钟自主练
习后,找学生朗读 (学生 A,学生 B)
7、让学生观察并
思考 P41 的生词
的词性,对其进行分类
8、重点讲解动词
和副词,补充短语。
9、“同学们来观察一下这三个例句,看看他们有什么特点呢?句尾?接续?”
10、观察例句。注意回答?句尾否定和疑问?
中文中也会有否定疑问句,你没写完作业吗?你没写完是怎么回答的呢?
11、“同学们,咱们在七年级的时候学过あそこ的用法,现在来一起复习一下。……但其实还有另外一种用法,就是在文章中出现的时候,也就是咱们的高考阅读中会考到的内容,现在老师带领大家一起来学习一下。”
教学过程
教学过程
教学过程
任务一:单词(10min)
(一)教学内容:
【名词】
食器「しょっき」⓪ 餐具
茶碗「ちゃわん」⓪ 碗
皿 「さら」⓪ 碟子,盘子
右側「みぎがわ」⓪ 右侧
縦「たて」① 纵,竖
横「よこ」⓪ 横;旁边
毎日「まいにち」① 每天
日「ひ」⓪ 日子,天;太阳
発見「はっけん」⓪ 发现(强调同时也是动词)
【动词】
持つ「もつ」①(动1他) 携带,持有
→傘を持つ かばんを持つ
違う「ちがう」⓪(动1自) 不同;不对
→名前が違う 違う道 昔と違う
発見する「はっけん」⓪(动3他)发现
→違いを発見する
【连体词】
小さな「ちいさな」① 小的
→小さな発見
(二)教学思路:
1、播放单词录音让学生跟读;
2、领读单词,让学生两人一组练习并互相纠音;
3、叫学生朗读并评价;
4、让学生在导学案上给单词分类;
5、讲解单词,重点讲解动词和连体词;
6、让学生订正分类。
(三)巩固练习:
1、将下列短语翻译成日语。
携带书 本を持つ
与过去不同 昔と違う
发现问题 問題を発見する
小小的进步 小さな進歩
2、完成连线。
食器 たて
皿 みぎがわ
右側 しょっき
縦 よこ
横 はっけん
発見 さら
任务二:Nしか(10min)
(一)教学内容:
例:(1)張さんしか来ませんでした。
(2)私たちのクラスは23人しかいません。
(3)私は中国語の歌しか歌うことができません。
助词「しか」与否定表达搭配,表示限定,即除所提到的事物外,其他一概否定,强调种类或数量少;
「しか」常附在名词或数量词之后;
張さんしか来ませんでした。
張さんが来ませんでした。
私は中国語の歌しか歌うことができません。
歌を歌う
テレビは隣の教室にしかありません。
テレビは隣の教室にありません。
この食べ物は北京でしか買うことができません。
この食べ物は北京で買うことができません。
「しか」可与部分助词重叠使用,接在其他助词之后;但不能与「が」、「を」、は重叠使用,用「しか」直接替换「が」、「を」、は即可。
(二)教学思路:
1、给学生展示例句引导学生总结「しか」的接续及含义;
2、详细讲解含义及用法;
(三)巩固练习:
1、学生は五人いますが、ケーキは三つ(A )ありません。
Aしか Bに Cほど Dで
2、この花は寒いところにしか( B)。
A咲きます B咲きません
3、この食べ物は北京( C)買うことができません。
Aしか Bがしか Cでしか Dをしか
任务三:否定疑问句(7min)
教学内容:
例:
A:先週の土曜日、その映画を見に行きませんでしたか。
B:はい、行きませんでした。
A:明日、学校にいきませんか。
B:いいえ、行きますよ。
否定句句尾加表示疑问的助词「か」,用于表示确认。句尾读升调。
否定疑问句的回答方式与汉语相同。肯定对方的提问时用「はい」,后面的句子用否定形式;否定对方的提问时用「いいえ」,后面的句子用肯定形式。
(二)教学思路:
1、引导学生观察例句体会句尾的否定和疑问助词;
2、引导学生翻译例句体会用法;
2、从中文否定疑问句的回答引出日文回答。
(三)巩固练习:
1、回答下列的问题。
新しい留学生は日本人ではありませんか。
是日本人:いいえ、日本人です 。
不是日本人: はい、日本人ではありません。
2、将句子翻译为日语。
你不是大学生吗?
大学生ではありませんか。
任务四:“その”的用法(10min)
(一)教学内容:
1、复习七年级学过的あそこ指代位置的用法。
あの:远称 あの山
その:中称 その木
この:近称 この本
2、あそこど在文脉中的用法。
(1)息子はコンビニでアルバイトをしています。その店は北京にあります。 その→コンビニ
(2)昨日の夜、地震がありました。その時は寝ていたので、全然わかりませんでした。 その時→昨日の夜
「その」指代前面出现过的单词。
(二)教学思路:
1、复习七年级学过的あそこ指代位置的用法;
2、让学生观察例句,总结そ在文脉中的用法;
3、讲解そ在文脉中的用法。
(三)巩固练习:
「その」は何を指しますか。
1.日本には火山がたくさんあります。その中で富士山が一番有名です。
2.この箱の中に製品とその使用説明書が入っています。
当堂检测
1、选出最佳选项。
(1)受付(接待室)に佐藤さんという人が来ていますから、( )人にこの資料を渡してください。(2012年39题)(Ⅾ
Aこの Bあの Cどの Dその
(2)今50円( )持っていません。A
Aしか Bだけ Cでも Dほど
(3)王さん:どうしてエアコンを付けないですか。暑くないですか。A
李さん:( )、暑くないです。
A はい B いいえ
(4)コーヒーしか( )。B
A 飲みます B 飲みません C 飲んで D 飲みました
课堂小结
1、本课单词;
2、语法Nしか、否定疑问句和“その”的用法。
板书设计
箸とスプーン
生词 重点 持つ 違う 小さな
语法点
1、Nしか+否定 表示
2、否定疑问句表示
3、その+名词
布置作业
本课单词抄写3遍,最后一节晚自习前交;
单词发音与意思记熟,下节课听写;
完成练习册35页第二题。
教学反思
相关教案
这是一份日语八年级全册会话:ボランティア优质课教案设计,共6页。
这是一份人教版八年级全册第三单元课次7会话:ボランティア优质教案,共4页。
这是一份初中日语人教版八年级全册会话:言葉の意味获奖教案,共5页。
![文档详情页底部广告位](http://img.51jiaoxi.com/images/257d7bc79dd514896def3dc0b2e3f598.jpg)