高中日语一年级日语初级1 《大家的日语第二课》课件
展开连接体言,体言有名词、代名词、数词。
指示詞「これ、それ、あれ」
★只能指代物品,不可指代人。これ:距离说话人近的物体それ:距离听话人近的物体あれ:距离说话人和听话人都远的物体
指示詞「この、その、あの」
★可以指代物、人、地点。*不可单独使用,必须要后面加上名词一起使用。(连体词)この~:距离说话人近的物体その~:距离听话人近的物体あの~:距离说话人和听话人都远的物体例:あの人、その先生、この学生、あの大学
1)后续单词词头为「た行」「だ行」「な行」 ・何ですか。2)带有量词 ・何歳
1、これ・それ・あれは~です。 这是/那是/那是… 「は」作为助词,读作「wa」。
这是书。那是把伞。这是我的钥匙。这不是我的字典。那不是小李的笔记本。
→これは本です。→それは傘です。→これは私の鍵です。→これは私の辞書じゃありません。→それは李さんのノートじゃありません。
1、これ・それ・あれは~ですか。 这是/那是/那是…吗?*注意:これ提问→それ回答 それ提问→これ回答 あれ提问→あれ回答
ー这是谁的咖啡?ー那是小李的咖啡。
→これは誰のコーヒーですか。 それは李さんのコーヒーです。
1、これ・それ・あれは~ですか。 这是/那是/那是…吗?
ーそれは誰の新聞ですか。ーこれは〜の新聞です。ーあれは何ですか。ーあれは〜です。
2、この・その・あの(名詞)は~です。 这/那/那…是…
那个老师是英语老师。那个人多大?这本记事本是谁的?
→あの先生は英語の先生です。→あの人は何歳ですか。→この手帳は誰のですか。
3、はい、そうです。 是,是的。(肯定) いいえ、違います。 不,不是的。(否定)
名词句中回答是否的疑问句时使用。
例:那个人是佐藤吗? 嗯,是的。
→あの人は佐藤さんですか。 はい、そうです。
田中是9岁吗?不,不是。他是10岁。
→田中さんは9歳ですか。いいえ、違います。10歳です。
4、~か、~か 是…呢?还是…呢?
对两个及两个以上并列疑问句进行选择回答的选择疑问句。
例:这是笔记本还是记事本?
→これはノートですか、手帳ですか。
→山田さんは医者ですか、先生ですか。
5、名詞1+の+名詞2 ……的……
第一課:名詞1+の+名詞2(名词1是名词2的属性)
第二課:名詞1+の+名詞2 ①名词1是和名词2有关系的事物。 ②名词1表示名词2的所属。・時計の本、チョコレートの会社・あの人のかぎ、李さんのノート
「の」代指上下文中出现过的名词,但只能替代物品,不能替代人。
例:この本は陳さんのですか。
这里的「の」就代替了句子主题中的「本」。
那是谁的钥匙?是小王的。不是小陈的。
→あれは誰のかぎですか。 王さんのです。陳さんのではありません。
7、お・ご~(名詞)〈接頭詞〉
①郑重语(对对方表示尊敬)お名前、お宅、お客さん、お電話、お国、ご家族、ご連絡②美化语(多为女性使用)お金、お茶、お酒、ご飯注:お+和語(訓読詞)例:お名前、お土産、お風呂、お酒、お弁当ご+漢語(音読詞)例:ご家族、ご連絡、ご協力、ご研究
高中日语一年级日语初级1 《大家的日语第一课》课件: 这是一份高中日语一年级日语初级1 《大家的日语第一课》课件,共47页。PPT课件主要包含了五十音図,長音促音撥音,アクセント,自己紹介等内容,欢迎下载使用。
高中日语一年级日语初级1 《大家的日语第十课》课件: 这是一份高中日语一年级日语初级1 《大家的日语第十课》课件,共22页。PPT课件主要包含了うえ上,した下,ひだり左,いぬ犬,ねこ猫,みぎ右,おとここ男の子,そと外,ぞう象,うしろ後等内容,欢迎下载使用。
高中日语一年级日语初级1 《大家的日语第五课》课件: 这是一份高中日语一年级日语初级1 《大家的日语第五课》课件,共19页。PPT课件主要包含了今週こんしゅう,先週せんしゅう,来週らいしゅう,にせんにじゅうにねん,タクシー,しんかんせん新幹線,でんしゃ電車,ふつう普通,きゅうこう急行,とっきゅう特急等内容,欢迎下载使用。