![第七课 中学生地球会議 みんなで地球を守ろう 文法 课件-2024-2025学年初中日语人教版第三册第1页](http://img-preview.51jiaoxi.com/2/1025/16293422/0-1729934345635/0.jpg?x-oss-process=image/resize,w_794/sharpen,100)
![第七课 中学生地球会議 みんなで地球を守ろう 文法 课件-2024-2025学年初中日语人教版第三册第2页](http://img-preview.51jiaoxi.com/2/1025/16293422/0-1729934345671/1.jpg?x-oss-process=image/resize,w_794/sharpen,100)
![第七课 中学生地球会議 みんなで地球を守ろう 文法 课件-2024-2025学年初中日语人教版第三册第3页](http://img-preview.51jiaoxi.com/2/1025/16293422/0-1729934345712/2.jpg?x-oss-process=image/resize,w_794/sharpen,100)
![第七课 中学生地球会議 みんなで地球を守ろう 文法 课件-2024-2025学年初中日语人教版第三册第4页](http://img-preview.51jiaoxi.com/2/1025/16293422/0-1729934345737/3.jpg?x-oss-process=image/resize,w_794/sharpen,100)
![第七课 中学生地球会議 みんなで地球を守ろう 文法 课件-2024-2025学年初中日语人教版第三册第5页](http://img-preview.51jiaoxi.com/2/1025/16293422/0-1729934345791/4.jpg?x-oss-process=image/resize,w_794/sharpen,100)
![第七课 中学生地球会議 みんなで地球を守ろう 文法 课件-2024-2025学年初中日语人教版第三册第6页](http://img-preview.51jiaoxi.com/2/1025/16293422/0-1729934345833/5.jpg?x-oss-process=image/resize,w_794/sharpen,100)
![第七课 中学生地球会議 みんなで地球を守ろう 文法 课件-2024-2025学年初中日语人教版第三册第7页](http://img-preview.51jiaoxi.com/2/1025/16293422/0-1729934345864/6.jpg?x-oss-process=image/resize,w_794/sharpen,100)
![第七课 中学生地球会議 みんなで地球を守ろう 文法 课件-2024-2025学年初中日语人教版第三册第8页](http://img-preview.51jiaoxi.com/2/1025/16293422/0-1729934345886/7.jpg?x-oss-process=image/resize,w_794/sharpen,100)
人教版九年级全册会话:中学生地球会議多媒体教学ppt课件
展开
这是一份人教版九年级全册会话:中学生地球会議多媒体教学ppt课件,共39页。PPT课件主要包含了动词ば肯定,形容词ば假定,~ば假定主要用法,敬体与简体,終わる,交际与表达等内容,欢迎下载使用。
一、接续助词「ば」肯定形 1.v接续方法: 一类动词:将词尾「う」段变成「え」段 + ば 二段动词:去「る」+「れば」 サ变动词:する→すれば カ变动词:くる→くれば 2.一类形容词: 将词尾「い」改为「ければ」 3.二类形容词: 词干 + なら(ば)/であれば 4.名词:N + なら(ば)/であれば
一、接续助词「ば」 否定形 1.v接续方法: 一类动词:将词尾「う」段变成「あ」段+ なければ 二段动词:去「る」+「なければ」 サ变动词:する→しなければ カ变动词:くる→こなければ 2.一类形容词: 将词尾「い」改为「くなければ」 3.二类形容词: 词干 + で(は)なければ 4.名词:N + で(は)なければ
働く作る読む買う借りる教える並べる集める勉強する旅行する
働けば作れば読めば買えば借りれば教えれば並べれば集めれば勉強すれば旅行すれば
働かなければ作らなければ読まなければ買わなければ借りなければ教えなければ並べなければ集めなければ勉強しなければ旅行しなければ
暑い美しい広くないおいしくない正しくない簡単丈夫便利ではない変ではない山ではない
暑ければ美しければ広くなければおいしくなければただしくなければ簡単ならば丈夫ならば便利ではなければ変ではなければ山ではなければ
A.假设前一事项成立,在该条件下后一事项也就成立。
1.一人一人がしていることは小さいが、みんなですれば、大きな運動になる。2.コップを使えば、箱のごみも出ません。3.土がよければ、野菜もおいしいでしょうね。4.どうすればいいですか?【ば】后项不接“命令,希望,意志,请求”等不确定的语气。 也不接过去式,过去式是既定事实,而不是目标。あなたが行けば、お土産を買ってください。私は教室に入れば、授業を始めました。
译:如果...的话,就会/就能...
B.表示前一事项成立,就会自然出现后一事项的情况。多用于叙述可重复的一般性事实、客观规律、恒常状态、真理谚语等。
1.春が来れば、桃の花が咲きます。2.水を飲まなければ、人間は生きることができない。3.雨が降れば、道がぬれる。
译:(一)...就…
看图,在( )里填入合适的内容完成句子。
①私の町では、_ __ば、桜が咲きます。(四月になる)
②あした雨が___ば、試合は中止になります。(降る)
③映画は10時からですが、___ば、間に合います。(走る)
④シャツを汚してしまいました。___ば、きれいになります。(洗う)
1、原则上句尾不能使用 意志,希望,命令,请求等表达方式。①山本さんに会ったら、よろしくお伝えください。(× 会えば )②宝くじが当たったら、旅行がしたいです。(× 当たれば )2、状态谓语「动词:ある、いる、できる;形容词」时,不受限。①お金があったら、iPadを買いたいです。(⇔あれば )
②安かったら、買うつもりです。 (⇔安ければ)3、小句1与小句2的主语不同时,不受限。①もしその人がいい人だったら、付き合いたいです。 (⇔いい人ならば)②君が行かなければ、僕も行かないつもりです。4、动词否定,不受限。①一人一人が変わらなければ、何も変わりません。②分からなければ、先生に聞きなさい。
たら和ば的区别:1、たら:后项都基本上是说话人的意志和主张;可以接过去时。2、ば:后项不接过去时。不接说话人的意志和主张。もし一万元(あったら あれば)、旅行したいです。運動を(やめれば やめたら)、急に太ってきました。明日に(なったら なれば)、テストの結果が分かります。
北京的冬天,一到下午五点半的话,就会变黑。北京の冬は、午後五時半になれば、暗くなります。如果离车站近的话,很方便駅に近ければ、便利です。如果便宜的话,就买很多吧安ければ、たくさん買いましょう。交通如果方便的话,去参观学习的人一定很多的吧。(交通)交通が便利であれば、見学に行く人が多いでしょう
急がなければなりません
早く行かないと遅刻するから
将来どんな人になりたいのか
真面目に考えなければなりません
Ⅴない形+なければなりません 必须做某事
Vなければならない/ Vなければなりません 译:必须,应该,不得不(1)彼が来るまで待たなければなりません。必须等到他来。(2)試験の準備をしなければならないので、毎日図書館へ行きます。因为必须要备考,所以我每天都去图书馆。(3)外国へ行ったらその国の法律を守らなければなりません。到了外国,必须遵守外国法律。
敬体主要用于需要敬体的场合: 「ます・です」 体下对上的交际;书信等。而简体使用的地方最多的:日程表、日记、新闻报道、亲友之间的交际等。
敬体句与简体句敬体句:句尾使用敬体形式的句子,敬体句的语体通常称作敬体或 「ます・です」 体。敬体表示对交际对方的礼貌,除了用于口语外 在书面语中多 用于书信。因为书信是写给特定人阅读的,需要表 示礼貌。简体句:句尾使用简体形式的句子,简体句的的语体通常称为简体或普通体。 多用于日程表、日记、新闻报道等。此外,家庭成员及关系密切的 朋友之间交谈通常也使用简体。
NからNへ表示动作、状态变化的起点及趋势,或动作主体移动的起点及方向。~から:表示起点~へ:表示移动的方向或变化的趋势译:从...朝着...健太君は教室から運動場へ走っていきました。その鳥は巣箱から空へ飛んでいきました。学校から町へ植林運動を大きくしたいです。この紙は右から左へ色が薄くなっています。町から国へ、国から世界へ運動を大きくしたい。
猫从房间里向院子里跑去了。猫は部屋の中から庭へ走っていきました。河里的水正从山里流向海里。(海、流れる)川の水は山から海へ流れています。
Vた後で「Nの/Vた+後で」表示按照时间先后顺序,在前一事项成立后,出现或进行后一事项。相当于Vた時译:...之后,...
中学生たちは学校の運動について報告した後で、一年に一回「リサイクルコンテスト」を開こうと決めた。宿題をした後で、少しテレビを見ました。ご飯を食べ後で、おなかが痛くなりました。工場を見学した後で、お礼の手紙を書きました。
1. 购物之后看了电影買い物をした後で、映画を見ました。2. 佐藤离开家之后,十分钟之后警察来了佐藤さんは家を出た後で、10分後に警察がきました。
V始める「V中顿+始める」表示该动作的开始。(有准备的动作或者到点就开始的场合)中学生たちが「自分たちの地球は自分たちで守ろう」と動き始めた。ぼくは去年から日本語を勉強し始めたのです。この庭の桜は先週から咲き始めました。こどもはスプーンを置いて、手で食べ始めました。昨日の夜から雨が降り始めました。
文法―7 動詞ます形+終わる
动词中顿形后续“終わる”,表示动作完成或结束。“終わる”通常前接表示持续性动作的动词,如“読み終わる”“書き終わる”“見終わる”“食べ終わる”等。
春が来て、桜は咲きます。
秋が来て、もみじが赤くなる。
「いただきます」と言って、食べます。
「かんぱい」と言って、飲みます。
接续:动词的中顿形后续“始める”意义:表示开始做某事或者某个动作、变化开始出现。(1) 孫さんは子どもの時体が弱かったので、武術を習い始めた。 小孙小的时候身体虚弱,所以他开始学习武术。(2) わたしは3年前から日本語を勉強し始めたのです。 我从三年前开始学习日语。(3) 中学生たちが「自分たちの地球は自分たちで守ろう」と動き始めた。 中学生们以【自己的地球自己守护】开始行动(4) 去年から、家族4人でこの町に住み始めました。 我们一家四口从去年开始住在这个城镇上。(5) 9月に入ってから、京都の紅葉が赤くなり始めます。 进入九月后,京都的枫叶开始变红。
注意:“始める”通常前接表示持续性动作、变化的动词,如:“勉強し始める(开始学习)”“読み始める(开始读书)”“住み始める(开始住)”“なり始める(开始变得……)”等。“始める”前接他动词,则“V始める”为他动词;“始める”前接自动词,则“V始める”为自动词。
練習しましょう P24 6. から言葉を選んで、適当な形に変えて文を完成しましょう。 (1)今日からわたしは日本語を_______始めました。 (2)王さんはひとりで駅の方へ_______始めました。 (3)彼はちょうど漫画に興味を_______始める年です。 (4)空は暗く_______始めました。
なる 勉強する 歩く 持つ
最近,小王开始读漫画了。最近、王さんは漫画を読み始めました。从早上开始下起雪了。朝から雪が降り始めました。公园里的花开始开了。 公園の花が咲き始めました。
ちゅう:①在一定时间内可持续的动作性N+中 表示动作正在进行中 “正在…中”②表示时间、空间的N+中 表示“在… 之中、之内”例:運転中 営業中 お話し中 会議中 仕事中 受験中 出張中 食事中 調査中 電話中 勉強中 休み中 授業中 工事中 検討中 ~月中(がつ中) 午前中 今月中練習: 给田中先生打了好几次电话,一直通话中。 田中さんに何回も電話をしましたが、ずっと電話中です。
~中「中」是后缀,前接范围或时间名词,表示整个范围或时间段。じゅう: 表示时间、空间的N+中 表示整个范围或时间段 译:全…、整个… 例:教室中 学校中 世界中 パート中 部屋中 町中 店中 村中
授業中(ちゅう じゅう)だから、静かにしてください。 あの山には一年中(ちゅう じゅう)雪があります。 一日中(ちゅう じゅう)仕事をして、大変疲れました。 王さんは二三日中(ちゅう じゅう)来ます。
1.主持在活动开始时,主持人需要说では、(~を)始めます来开始活动。指定某人发言时可以用说:~さん、どうぞ。
相关课件
这是一份初中日语人教版九年级全册会话:中学生地球会議优质ppt课件,共44页。PPT课件主要包含了動詞のば形,V1のば形,V2のば形,V3のば形,誰が一番早い,終わる,食べる,ゲーム,ありがとうございます等内容,欢迎下载使用。
这是一份初中日语人教版九年级全册第三单元课次7会话:中学生地球会議评课ppt课件,共43页。PPT课件主要包含了動詞のば形,V1のば形,V2のば形,V3のば形,誰が一番早い,終わる,食べる,ゲーム,発表しましょう等内容,欢迎下载使用。
这是一份初中日语欣赏:ジングルベル图片课件ppt,共29页。PPT课件主要包含了か行假名,加深记忆,连一连,か行单词,练一练,さ行假名,さ行单词,おやすみなさい,おやすみ等内容,欢迎下载使用。