![人教版七年级 第16课 ねずみの相談 课件(版本1)第1页](http://www.enxinlong.com/img-preview/2/1025/14174697/0/0.jpg?x-oss-process=image/resize,w_794/sharpen,100)
![人教版七年级 第16课 ねずみの相談 课件(版本1)第2页](http://www.enxinlong.com/img-preview/2/1025/14174697/0/1.jpg?x-oss-process=image/resize,w_794/sharpen,100)
![人教版七年级 第16课 ねずみの相談 课件(版本1)第3页](http://www.enxinlong.com/img-preview/2/1025/14174697/0/2.jpg?x-oss-process=image/resize,w_794/sharpen,100)
![人教版七年级 第16课 ねずみの相談 课件(版本1)第4页](http://www.enxinlong.com/img-preview/2/1025/14174697/0/3.jpg?x-oss-process=image/resize,w_794/sharpen,100)
![人教版七年级 第16课 ねずみの相談 课件(版本1)第5页](http://www.enxinlong.com/img-preview/2/1025/14174697/0/4.jpg?x-oss-process=image/resize,w_794/sharpen,100)
![人教版七年级 第16课 ねずみの相談 课件(版本1)第6页](http://www.enxinlong.com/img-preview/2/1025/14174697/0/5.jpg?x-oss-process=image/resize,w_794/sharpen,100)
![人教版七年级 第16课 ねずみの相談 课件(版本1)第7页](http://www.enxinlong.com/img-preview/2/1025/14174697/0/6.jpg?x-oss-process=image/resize,w_794/sharpen,100)
![人教版七年级 第16课 ねずみの相談 课件(版本1)第8页](http://www.enxinlong.com/img-preview/2/1025/14174697/0/7.jpg?x-oss-process=image/resize,w_794/sharpen,100)
人教版七年级全册课次16 会话:ねずみの相談授课ppt课件
展开
这是一份人教版七年级全册课次16 会话:ねずみの相談授课ppt课件,共60页。PPT课件主要包含了ねずみ,ネズミ,名老鼠,相談そうだん,相談する,形1危险的,みんな,怖いこわい,形1恐怖的,通りとおり等内容,欢迎下载使用。
名/动3商量/协商
危ない あぶない
皆 さん
みなさん
怖 い
こわい
本当 ほんとう 名/形2 真正 真实的 事实本当に ほんとうに 副词 真正地
新冠病毒:コロナウイルス
名 方法 办法
形1尖锐的 锋利的
名/形2 不行 不可以
②职位/饭碗③撤职/解雇 首にする 首になる
素晴らしい すばらしい
老~ ろう 接头词
老木 ろうぼく
老人 ろうじん
それじゃ 口语
それでは
では 口语
体(からだ)身体 頭(あたま)头髪(かみ) 头发 顔(かお) 脸目(女) 眼睛 鼻(はな) 鼻子 耳(みみ) 耳朵 口(くち) 嘴巴首(くび) 脖子 手(て) 手足(あし) 腿/脚 指(ゆび) 手指
赞成:その通りです 素晴らしい いい考えですね
反对:だめですよ 無理です
危ないです 危ない!猫です 猫だ!
ああ、よかったもう大丈夫です
A:明日一緒に公園に行きませんか。B:ごめん、明日はちょっと······。
名場所に名があります
名場所に名がいます
あります:无生命、无意识 ある
います: 有生命、有意识 いる
解析: 某地有某物/某人
机の上にコップがあります
机の上にはコップがあります
1.名場所には名があります
名場所には名がいます
解析:助词,“也”。主语(人/物)和某人/事物具有相同特征或性质。
私は学生です 我是学生
私も学生です 我也是学生
私は何も食べません私は何も食べます教室には誰もいません
私は何も食べません
教室には誰もいません
位置:替换相应助词的位置。而不是叠加使用!
美月さんは家で宿題をします昨日、スーパーでパンを買いました。李佳さんは食堂でご飯を食べました。
解析:表示动作发生的场所。“在~”
①交通方式(此时前名词大多是交通工具)乘坐~ 骑~
バスで学校に行きます。
②方法/手段 通过~ 用~
コップで薬を飲みます。
3.数量词/含有数量意义的名词+で
解析:表示动作主体的数量状态。多少人一起~~~
健太君は1人で朝ご飯を食べました。李佳さんは午後美月さんと2人で買い物に行きます。家族でスキーに行きました。
解析:表示二者都具有相同的情况。名1和名2都~~
渡辺さんは中国語も日本語もできます。私はテニスも卓球も好きです。すいかも梨も果物です。
动作实现后,动作主体保留的场所。
名 + に 着落点
解析:动作实现后,动作主体保留的场所。
李佳さんはあの大きい石に座っています。妹は今日公園で船に乗りました。今日はバスに乗りました。
帽子に赤い花を付けます。ノートに日本語で「わたしの1日」を書きました。かばんを机の上に置きました。鍵をバスの中に落としました。
解析:表示动作、行为结果的附着场所。
(1)わたしは 小学生です。()(2)わたしは 日本語の 勉強が 好きです。( )(3)わたしには 日本人の 友達が 1人 います。( )(4)わたしは 北京へ 行く ことが できません。( )(5)わたしは 来月 日本へ 引っ越します。( )
2.听录音,与录音内容相符的在( )里画O,不符的画x。(1)男の人は あしたの 午後 公園で 馬に 乗ります。( )(2)女の人は 男の人と いっしょに お菓子を 食べます。()(3)男の人は 何も 買いませんでした。( )(4)男の人と女の人は 今晩 いっしょに 晩ご飯を 食べます。 ()(5)女の人は サッカーを しません。()
1.在( )里填写合适的助词。(1)いい 考え( )あります。(2)猫の 首( )鈴を つけましょう。(3)先月 みんな( )公園に 行きました。(4)A:だれ( )行きますか。B:わたしが 行きます。(5)周さんは 英語も 日本語( )できます。(6)箱の 中には 何( )ありません。(7)図書館( )は 怖い 映画の DVDも あります。
(1)隣の町にはもっと猫がいます。危ないです。(2) ごちそうも食べることができません。(3) 考えがあります。
2.从方框中选择合适的词语填在上。
A:日本語の 授業はおもしろいですね。B:本当ですね。でも,辞書が ありません。(ア )。A:辞書は ちょっと 高いです。(イ )。図書館の辞書を見ましょう
4.从方框中选择合适的词语填入()。
仕方がありませんねその通り本当に困ります いい考えですね
一、从abcd中选择一个读音正确的选项,将序号填入( )里。1.わたしは「ねずみの相談()」という話を聞きました。 a そうたん b そうだんc あいだんd しょうだん2.あ,危ない( )! a あかない b あぶないcあだないd あばない3.わたしは犬が怖い( )です。 a つよいb かたいc こわいdよわい4.猫はねずみの敵()です。 aてきb できcたきdだき5.いい方法( )はありませんか。 a ほぼb ほうこうc ぶんぽうd ほうほう
6.猫を捕まえ()ましょう。 a つきまえ b つかまえc すかまえd ふかまえ7.無理()ですよ。 aむりb ぶりc ふりdもり8.隣の町へ引っ越し()ましょう。 a ひっかしb ひっくしcひっけしdひっこし9.猫には鋭い()爪があります。 a ずるどいb ずるといc するどいd するとい10.今日は忙しい()です。 a おそろしい b おぞろしいc いそかしいd いそがしい
二、将下列汉语译成日语。1.脖子2.身体3.脸 4.头发5.手指6.铃铛7.头 8.鼻子9.耳朵10.孩子
首くび
頭あたま
三、在( )里填入合适的助词。1.紙( )名前を書きましょう。2.李さんはサッカー( )練習に行きました。3.李さんは公園に行きます。王さん( )行きます。4.机の上に何( )ありません。5.わたしはお母さん( )いっしょに買い物をしました。6.王先生は英語も日本語( )できます。7.毎朝,お姉さんと2人( )学校に行きます。8.駅の前( )本屋があります。9.このお菓子はどこ( )買うことができません。10.昨日,どこ( )行きませんでした。
に
一、听录音,在处填入与录音相符的内容。1.あそこにはもっとがいます。2.試合を見ることができます。3.先週の土曜日にスキーに行きました。4.昨日,買いました。5.木村さんへの 「お誕生日おめでとう」と書きました。
二、听录音,在符合录音内容的句子后面画“◯”,不符合的画“x”。1.「わたし」は中学2年生です。()2.「わたし」は日本語の授業が大好きです。()3.「わたし」のクラスには日本人の生徒が3人います。( )4.中村さんは日本語の歌を歌うことができます。()5.青木君は卓球がとても上手です。 ( )6.「わたし」は夏休みにクラスメートと7人で旅行に行きます。 ( )
三、从方框中选择合适的选项,以适当的形式填入处。1.椅子の下に何も 。2.金英珠さんは1,000メートルことができます。3.最近はあまりです。4.毎朝,7時に起きます。でも,昨日は7時半に 。
ありません
5.ぼくはあまり英語が。6.わたしは午後王文君たちのに行きます。7.みなさん,ましょう。もうすぐ終わる時間です。8.昨日,母はおいしいお菓子を。9.わたしはそののが好きです。10.李さんはかばんを買いました。
できません
四、从abcd中选择一个合适的选项,将序号填入()里。1.困りますね。何か()方法はありませんか。 a 上手なb いいc下手な d よくない2.わたし1人( )猫に鈴を付けますか。それはちょっと怖いです。aか2.でcはdが3.A:この本は( )ですか。B:15元です。a なんb どれ cいつ dいくら
4.昨日,病気でした。()食べませんでした。a 何をb 何かc 何が d 何も5.わたしは()母といっしょに料理を作ります。
aまだbよくc あまり dどのぐらい6.このすいかは()大きいです。
a 本当に b本当な c本当だd 本当の7.A:()雑誌が好きですか。B:映画の雑誌が好きです。aなにb だれ cこの dどんな
五、从abcd中选择一个合适的选项,将序号填入()里。1.A:今度,みんなで科学博物館の見学に行きましょうか。B:( )。 a はい,大丈夫ですb ああ,よかった c もう大丈夫ですd いい考えですね2.A:張さんはよく映画を見ますか。B:はい,( )。 a1週間で3回ぐらい見ましたb週に3回ぐらい見ます c毎日3回ぐらいを見ますd 週に3回ぐらいの映画を見ました3.A:真由美さん,いっしょに料理を作りませんか。B:()。 a いいえ,作りますb はい,作りません cはい,作るでしょうd はい,作りましょう
4.A:これは10,000円です。B:()。 a これは大丈夫ですb これはよくありません c それをくださいd それにください5.A:いっしょに応援に行きましょうか。B:( )。 aええ,行きましょうb いいえ,もう行きました c はい,行きませんd いいえ,もう行きません
6.A:林さん,水泳が上手ですね。B:( )。 a はい,そうですb はい,とても上手です cいいえ,まだまだですd いいえ,あまりよくありません7.A:木村さん,今晩いっしょに資事に行きませんか。(*資事:吃饭)B:( )。 a はい,行きません b いいえ,無理ですよ cすみません。だめですよ d すみません。今日はちょっと·····
相关课件
这是一份初中日语人教版七年级全册第四单元课次16 会话:ねずみの相談课堂教学ppt课件,共15页。PPT课件主要包含了身体部位,~で数量状态,~に附着点等内容,欢迎下载使用。
这是一份初中日语人教版七年级全册第四单元课次16 会话:ねずみの相談图片ppt课件,共12页。PPT课件主要包含了语法与表达,交际与表达,课本199页,赞成反对,课本194-196页,课本192-193页,课本197-198页等内容,欢迎下载使用。
这是一份初中日语人教版七年级全册课次16 会话:ねずみの相談课文配套课件ppt,共18页。PPT课件主要包含了语法与表达,~で数量状态,~に附着点,髪かみ,頭あたま,鼻はな,顔かお,耳みみ,指ゆび,口くち等内容,欢迎下载使用。
![英语朗读宝](http://www.enxinlong.com/img/images/27f0ad84943772f8cdf3a353ba2877c5.jpg)