|试卷下载
终身会员
搜索
    上传资料 赚现金
    2023宜宾叙州区二中高二下学期6月期末日语试题含解析
    立即下载
    加入资料篮
    资料中包含下列文件,点击文件名可预览资料内容
    • 解析
      四川省宜宾市叙州区第二中学校2022-2023学年高二下学期6月期末日语试题含解析.docx
    • 原卷
      四川省宜宾市叙州区第二中学校2022-2023学年高二下学期6月期末日语试题无答案.docx
    2023宜宾叙州区二中高二下学期6月期末日语试题含解析01
    2023宜宾叙州区二中高二下学期6月期末日语试题含解析02
    2023宜宾叙州区二中高二下学期6月期末日语试题含解析03
    2023宜宾叙州区二中高二下学期6月期末日语试题含解析01
    2023宜宾叙州区二中高二下学期6月期末日语试题含解析02
    2023宜宾叙州区二中高二下学期6月期末日语试题含解析03
    还剩24页未读, 继续阅读
    下载需要10学贝 1学贝=0.1元
    使用下载券免费下载
    加入资料篮
    立即下载

    2023宜宾叙州区二中高二下学期6月期末日语试题含解析

    展开
    这是一份2023宜宾叙州区二中高二下学期6月期末日语试题含解析,文件包含四川省宜宾市叙州区第二中学校2022-2023学年高二下学期6月期末日语试题含解析docx、四川省宜宾市叙州区第二中学校2022-2023学年高二下学期6月期末日语试题无答案docx等2份试卷配套教学资源,其中试卷共38页, 欢迎下载使用。

    叙州区二中2023年春期高二期末考试
    日语试题
    第一部分 听力(共两节,满分30分)
    第一节(共7小题;每小题2分,满分14分)
    听下面7段录音,每段录音后有1个小题,从题中所给的A、B、C三个选项中选出最佳选项。听完每段录音后,你都有10秒钟的时间回答该小题和阅读下一小题。每段录音仅读一遍。
    1. 二人はあさって、何時に会いますか。【此处可播放相关音频,请去附件查看】

    A. 夜6時 B. 夜6時半 C. 夜7時
    【答案】A
    【解析】
    【分析】男:あさって、何時に会いますか。
    女:映画は夜6時半から始まりますから、30分前に近くの喫茶店で会いましょう。
    男:いいですよ。
    【详解】音频提到「映画は夜6時半から始まりますから、30分前に近くの喫茶店で会いましょう。」,故选A。
    2. 二人はこれからどこに行きますか。【此处可播放相关音频,请去附件查看】

    A. 水族館 B. 公園 C. 博物館
    【答案】C
    【解析】
    【分析】女:お父さん、水族館に行きたいです。
    男:水族館か、でも、ちょっと遠いから、公園はどう?
    女:公園は先週、行きましたよ。
    男:じゃあ、博物館はどう?
    女:うん、行きます。
    【详解】音频提到「じゃあ、博物館はどう?」「うん、行きます。」,故选C。
    3. 男の人はどうして夜12時まで勉強しましたか。此处可播放相关音频,请去附件查看】

    A. 学校の試験のため B. 知識大会のため C. クイズ番組のため
    【答案】B
    【解析】
    【分析】男:さとみさん。おはようございます。
    女:顔色が悪いですね。
    男:ええ、きのうは夜12時まで勉強しました。
    女:12時?今日は試験がないですね。
    男:実は、午後、知識大会があるんです。
    女:そうですか。確かに、この前、鈴木さんはクイズ番組に出たことがありますね。
    男:はい、新しい知識に興味を持っていますから。
    【详解】音频提到「実は、午後、知識大会があるんです。」,故选B。
    4. 女の人は何の料理が一番好きですか。【此处可播放相关音频,请去附件查看】

    A. ラーメン B. サラダ C. ギョーザ
    【答案】B
    【解析】
    【分析】女:田中さんは何の料理が好きですか。
    男:ラーメンが大好きです。ギョーザも。
    女:そうですか。私はサラダが大好きです。
    【详解】音频提到「私はサラダが大好きです。」,故选B。
    5. 男の人は誰と一緒に住んでいますか。【此处可播放相关音频,请去附件查看】

    A. 弟 B. 両親 C. お父さん
    【答案】C
    【解析】
    【分析】女:弟さんは大学生ですか。
    男:ええ、いま地元の大学にいってます。
    女:じゃ、ご両親と一緒に暮らしているんですね。
    男:実は、父はつい最近転勤でこっちにきったので、今は私と一緒に住んでいます。
    【详解】音频提到「実は、父はつい最近転勤でこっちにきったので、今は私と一緒に住んでいます。」,故选C。
    6. 男の人はどんな仕事をしたいですか。【此处可播放相关音频,请去附件查看】

    A. 料理をつくる B. 機械を作る C. 服を作る
    【答案】B
    【解析】
    【分析】女:将来はレストランで料理を作る仕事がしたいです。
    男:そうなんですか。僕は会社で機械を作る仕事がいいです。
    女:それもいいですね。
    【详解】原文男子提到「僕は会社で機械を作る仕事がいいです。」,由此得知,男子想在公司从事做机器的工作,故选B。
    7. あさっての天気はどうですか。 【此处可播放相关音频,请去附件查看】

    A. 曇り B. 雨 C. 晴れ
    【答案】C
    【解析】
    【分析】女:最近ずっと雨だね。
    男:うん。天気予報によると、雨は明日まで続くみたいで、そのあとは晴れるそうだよ。
    【详解】音频提到「天気予報によると、雨は明日まで続くみたいで、そのあとは晴れるそうだよ。」,故选C。
    第二节(共8小题;每小题2分,满分16分)
    听下面4段录音,每段录音后有2个小题,从题中所给的A、B、C三个选项中选出最佳选项。听每段录音前,你将有时间阅读各个小题,每小题5秒钟;听完后,各小题将给出5秒钟的作答时间。每段录音读两遍。
    【此处可播放相关音频,请去附件查看】

    8. 男の人は何を買いますか。
    A. バナナと牛乳 B. 牛乳とリンゴ C. バナナとリンゴ
    9. 果物を何個買いますか。
    A. 2個 B. 4個 C. 6個
    【答案】8. C 9. B
    【解析】
    【分析】女:仕事の帰りに駅のスーパーで買い物をしてくれない?
    男:いいよ。何を買ったらいい?
    女:バナナと牛乳、あとリンゴも。
    男:牛乳は冷蔵庫にまだ残ってると思うよ。
    女:あ、そう。じゃ、牛乳はいいよ。
    男:リンゴは6個でいい?
    女:うちにはまだ二つあるから。4個でお願いね。
    男:分かった。
    【8题详解】
    音频提到「女:バナナと牛乳、あとリンゴも。男:牛乳は冷蔵庫にまだ残ってると思うよ。女:あ、そう。じゃ、牛乳はいいよ。」,可知牛奶在冰箱里面还有剩,所以不买。故选C。
    【9题详解】
    音频提到「男:リンゴは6個でいい?女:うちにはまだ二つあるから。4個でお願いね。」,故选B。
    【此处可播放相关音频,请去附件查看】

    10. 女の人が鈴木さんにものをあげるのはいつですか。
    A. 1月14日です B. 2月8日です C. 2月14日です
    11. 女の人は鈴木さんになにをあげますか。
    A. チョコレート B. エプロン C. チョコレートとエプロン
    【答案】10. C 11. C
    【解析】
    【分析】男:山田さん、2月14日に誰かにチョコレートあげるつもりですか。
    女:ええ、鈴木さんに。でも、チョコレートだけじゃありません。
    男:え、バレンタインデーにはチョコレートを贈るんじゃないですか。
    女:ええ、でも、最近はチョコレートのほかに何かプレゼントするようになったんですよ。
    男:そうですか。何をあげようと思っていますか。
    女:そうですね。ネクタイとか、シャツとか。でも、たくさん持ってるし。
    男:あっ、そういえば、鈴木さんは料理が好きなようですね。毎日自分で弁当を作って会社に持ってきています。
    女:そうですね。あ、あれあれ、あの料理をするとき着る服、なんですか。
    男:あ、エプロン?
    女:エプロンですか。じゃ、それ買って鈴木さんにあげましょう。
    男:それはいい考えですね。
    【10题详解】
    音频提到「男:山田さん、2月14日に誰かにチョコレートあげるつもりですか。女:ええ、鈴木さんに。」,故选C。
    【11题详解】
    音频提到「女:エプロンですか。じゃ、それ買って鈴木さんにあげましょう。」,由此可知女人除了给铃木巧克力以外,还要买围裙。故选C。
    【此处可播放相关音频,请去附件查看】

    12. 道で女の人と男の人が話しています。女の人は何を買いますか。
    A. 食べ物 B. 飲み物 C. 切手
    13. 女の人はどこへ買いに行きますか。
    A. スーパー B. 郵便局 C. デパート
    【答案】12. C 13. A
    【解析】
    【分析】女:すみません、この近くに郵便局がありますか。
    男:郵便局ですか。ありませんね。
    女:そうですか。切手を買いたいんですが。
    男:切手なら、あそこのスーパーでも売っていますよ。
    女:そうですか。よかった。ありがとうございました。
    【详解】1.音频提到「切手を買いたいんですが。」,故选C。
    2.音频提到「あそこのスーパーでも売っていますよ。」,故选A。
    【此处可播放相关音频,请去附件查看】

    14. 女の人はどうして会社に遅れましたか。戻る(もどる、返回,回到)
    A. 会社から1度家に戻りましたから。
    B. コートを取り戻りましたから。
    C. 駅から1度家に戻りましたから。
    15. 財布はどこにありましたか。
    A. 家にありました B. 会社にありました C. ポケットの中にありました
    【答案】14. C 15. C
    【解析】
    【分析】女:今日は朝から雨でした。いつもと同じ時間に家を出ましたが、会社に四十分も遅れました。駅から一度家に戻ったのです。財布は忘れたと思ったからです。雨がひどくなっていて、大変でした。家の中を探しましたが、財布はどこにもありませんでした。着ていたコートのペットに入っていたのです。
    【详解】1.音频提到「駅から一度家に戻ったのです。」,故选C。
    2.音频提到「着ていたコートのペットに入っていたのです。」,故选C。
    第二部分 日语知识运用(共40小题;每小题1分,满分40分)
    从A、B、C、D四个选项中选出最佳选项,并在答题卡上将该项涂黑。
    16. 手塚治虫の作品は次のどれか。
    A. 鉄腕アトム B. 名探偵コナン C. ドラえもん D. ワンピース
    【答案】A
    【解析】
    【详解】本题是文化常识题。
    题目是:手冢治虫的作品是以下哪一个?
    A铁臂阿童木,手冢治虫的作品;
    B名侦探柯南,青山刚昌的作品;
    C哆啦A梦,藤子·F·不二雄的作品;
    D海贼王,尾田荣一郎的作品。
    A符合题意,
    故选A。
    17. 日本では、植物を主にその他様々な材料を組み合わせて構成し、鑑賞する芸術は と呼ばれる。
    A. 茶道 B. 書道 C. 生け花 D. 剣道
    【答案】C
    【解析】
    【详解】句意为‘在日本,以植物为主和其他各种材料组合而成的艺术被称为“插花”。’
    本题考查文化常识。
    在日本,以植物为主和其他各种材料组合而成的艺术被称为“插花”。
    故选C。
    18. 2021 年日本の( )でオリンピック(奥运会)が行われます。
    A. 東京 B. 大阪 C. 京都 D. 北海道
    【答案】A
    【解析】
    【详解】句意为:2021年在日本东京举行了奥运会。
    本题考查文化常识。2021年在日本东京举行了奥运会。故选A。
    19. 日本のデイズニランドはどこにありますか。
    A. 千葉県 B. 東京都 C. 大阪 D. 京都
    【答案】A
    【解析】
    【详解】句意为:日本的迪士尼乐园在哪里?
    本题考查文化常识。迪士尼乐园位于千叶。故选A。
    20. 日本の住民の中で一番人数が多い民族は    族です。
    A. 大和 B. 日耳曼 C. 白 D. 大河
    【答案】A
    【解析】
    【详解】句意为‘日本居民中人数最多的民族是大和族。’
    本题考查文化常识。
    日本居民中人数最多的民族是大和族。
    故选A。
    21. 日本で国技と言われる伝統的なスポーツは________だ。
    A. 歌舞伎 B. 野球 C. 相撲 D. 柔道
    【答案】C
    【解析】
    【详解】句意:日本被誉为国技的传统体育运动是相扑。
    本题考查日本文学常识。
    「歌舞伎」是日本的传统艺能。
    「相撲」是日本的国技。
    故选C。
    22. 第二世界大戦後から1972年まで、沖縄は外国の領土でした、その外国は(  )です。
    A. アメリカ B. 中国 C. フランス D. オーストラリア
    【答案】A
    【解析】
    【详解】句意:从第二次世界大战结束到1972年,冲绳属于外国领土,这个外国是美国。
    本题考查日本文化常识。
    1945年日本战败之后,冲绳由美国占领,于1972年归还日本。
    故选A。
    23. 日本の「ひなまつり」は    。
    A. 3月3日 B. 11月15日 C. 5月5日 D. 6月1日
    【答案】A
    【解析】
    【详解】句意为:日本的“女儿节”是在3月3日.
    本题考查文化常识。日本的女儿节是在每年3月3日。每逢此时,家里有女孩的家庭都会在厅前摆出做工精湛的宫装人偶,以此来祝福女孩健康成长、平安幸福。
    故选A。
    24. このレストランは がいいのが有名で、大勢の人がやってきた。
    A. スケート B. セーター C. シーズン D. サービス
    【答案】D
    【解析】
    【详解】句意:这个餐厅的服务好是出了名的,许多人都来这里。
    本题考查外来语词义。
    「サービス」“服务”。
    「スケート」“滑冰”。
    「セーター」“毛衣”。
    「シーズン」“季节”。
    根据题意可知,是餐厅的服务很好。
    故选D。
    25. 深センでは、 を借りる若者が少なくないと言われている。
    A. デパート B. スーパー C. アパート D. レストラン
    【答案】C
    【解析】
    【详解】句意:据说在深圳租公寓住的人不少。
    本题考查外来语词汇。
    「デパート」“百货商店”;「スーパー」“超市”;
    「アパート」“公寓”;「レストラン」“餐馆”。
    故选C。
    26. 私はいつも で机を拭きます。
    A. テニス B. テスト C. タイトル D. タオル
    【答案】D
    【解析】
    【详解】句意:我经常用毛巾擦桌子。
    本题考查外来语含义。
    「タオル」意为“毛巾”。
    「テニス」意为“网球”。
    「テスト」意为“测试”。
    「タイトル」意为“标题,头衔”。
    故选D。
    27. 5   おきに(间隔)木を植えました。
    A. ページ B. カーテン C. メートル D. メダル
    【答案】C
    【解析】
    【详解】句意为‘每隔五米种一棵树。’。
    本题考查外来语。
    「ページ」页数;「カーテン」窗帘;「メートル」米;「メダル」奖牌。
    故选C。
    28. この   は子供だけでなく、大人にも知られています。
    A. アジア B. ゴール C. アニメ D. メートル
    【答案】C
    【解析】
    【详解】句意为‘这部动画片不仅是孩子,连大人也知道。’
    本题考查外来语。
    「アジア」亚洲;
    「ゴール」终点,球门;
    「アニメ」动画片;
    「メートル」米。
    故选C。
    29. 子供を無くした母親の    は非常に深いです。
    A 悲しく B. 悲しい C. 悲しみ D. 悲し
    【答案】C
    【解析】
    【详解】句意为:失去孩子的母亲悲痛万分。
    分析可知,本题应该使用名词。
    「悲しく」用于修饰动词;「悲しい」形容词,悲伤的;「悲しみ」名词,悲痛;「悲し」去掉了词尾的「い」
    故选C。
    30. 私は虫歯が3( )あります。
    A. 本 B. 回 C. 颗 D. 軒
    【答案】A
    【解析】
    【详解】句意为‘我有三颗蛀牙。’
    本题考查数量词。
    「本」用于细长类物品,也可以用于牙齿、电影、录像带、电车的趟数等;
    「回」回,用于次数;
    「軒」户,用于房屋、住家、店铺。
    故选A。
    31. 彼の成長を見るのが です。
    A. 楽しい B. 楽しみ C. 楽しむ D. 楽しさ
    【答案】B
    【解析】
    【详解】句意:我很期待看到他的成长。
    本题考查名词。
    「楽しい」快乐。
    「楽しみ」期待。
    「楽しむ」享受。
    「楽しさ」乐趣。
    故选B。
    32. 「これは何ですか。」「____。」
    A. 李さんです B. 学生です C. 社員です D. 辞書です
    【答案】D
    【解析】
    【详解】句意:这是什么。 -----这是字典。
    本题考查单词词义。根据题干中的问句,问了事物的属性,而不是人物。
    「学生」学生。
    「社員」公司职员。
    「辞書」字典。
    故选D。
    33. 兄は自分で学費を稼ぎながら、大学に    。
    A. 通じます B. 通います C. 通します D. 通ります
    【答案】B
    【解析】
    【详解】句意为‘哥哥一边自己挣学费一边上大学。’
    本题考查词汇。
    「通じる(つうじる)」通晓,了解;
    「通う(かよう)」来往,往返;「大学に通う」上大学,在大学读书。
    「通す(とおす)」穿过;
    「通る(とおる)」通过。
    故选B。
    34. このころはいいことばかりで、楽しい毎日を 。
    A. すごされている B. すごす C. おくっている D. すぎている
    【答案】C
    【解析】
    【详解】句意为‘这段时间好事不断,每天都过得很开心。’
    本题考查词汇。
    「過ごす(すごす)」他动词,前接时间表示“过,度过,度”,「過ごされる」是其被动态;
    「送る(おくる)」他动词,表示“度过”,相当于「過ごす」;
    「過ぎる(すぎる)」自动词,前接时间表示“过,逝去,消逝”;
    「V+ている」表示反复。
    故选C。
    35. では、出席を( )。
    A. します B. 取ります C. 入れます D. 考えます
    【答案】B
    【解析】
    【详解】句意为‘那么,我点名。’
    本题考查词组。
    「する」做;
    「取る(とる)」取,拿;「出席を取る」点名。
    「入れる(いれる)」放入;
    「考える(かんがえる)」思考。
    故选B。
    36. 今朝お粥を( )。薬を( )。
    A. 食べました・飲みました B. 食べました・食べました
    C. 飲みました・食べました D. 飲みました・飲みました
    【答案】A
    【解析】
    【详解】句意为‘今天早上喝了粥。吃了药。’
    本题考查动词和固定搭配。
    「お粥を食べる」喝粥;
    「薬を飲む」吃药。
    故选A。
    37. 今日は暑いですから、( )お茶を飲みたいです。
    A. 寒い B. 暑い C. 冷たい D. 深い
    【答案】C
    【解析】
    【详解】句意为:今天很热,想喝凉的茶。
    本题考查形容词词义。「冷たい・つめたい」形1,凉爽的,冷淡的。
    「寒い・さむい」形1,寒冷的。「暑い・あつい」形1,热的。「深い・ふかい」形1,深的。
    故选C。
    38. 夕べはとても___________ので、よく眠れませんでした。
    A. つめたかった B. すずしかった
    C. したしかった D. さむかった
    【答案】D
    【解析】
    【详解】句意:昨晚很冷,没怎么睡好。
    本题考查形容词词义。
    「冷たい」冰的,冷的。通常用来形容饮料,水或是态度,不用来形容天气。
    「すずしい」凉爽的。
    「親しい」亲切的。
    「寒い」冷的。
    故选D。
    39. 湖は鏡のように美しく、その水は夏なのに、とても___。
    A. 寒かったです B. 冷えます C. 冷やします D. 冷たかったです
    【答案】D
    【解析】
    【详解】句意:湖像镜子一样美丽,虽然是夏天,但是水却特别凉。
    本题考查形容词词义。
    「寒い」寒冷,冷。一般用于形容天气,体感等。
    「冷える」变凉,变冷。自动词。也可用于关系变淡。
    「冷やす」冰镇,使...冰;使...冷静。
    「冷たい」凉的,冰的。一般用于水等液体。也可用于态度冷漠。
    故选D。
    40. 仕事が違いますから、    苦労があります。
    A. さまざまな B. いろいろ C. 本当に D. ちょうど
    【答案】A
    【解析】
    【详解】句意为‘因为工作不一样,有各种各样的难处’。
    本题考查单词。
    「さまざま」:形形色色、各种各样;修饰名词要加「な」;
    「いろいろ」:各种各样,修饰名词要加「な」;
    「本当に」:真的;
    「ちょうど」:刚好。
    故选A。
    41. これ___持っているから、足りない分はほかの人に借りに行こう。
    A. しか B. だけ C. まで D. でも
    【答案】B
    【解析】
    【详解】句意为:我只有这么多,不够的话就去找别人借吧。
    本题考查「だけ」表限定,意为“仅仅、只有”。
    「しか」表限定范围,“只、仅”。后常接否定形式。
    「まで」 表超出普通范围,极端程度。
    「でも」表示既定条件的转折关系。
    根据题意,故选B。
    42. 彼の病気は    治ってきた。
    A. 少しくらい B. 少しほど C. 少しずつ D. 少しばかり
    【答案】C
    【解析】
    【详解】句意为:他的病慢慢好起来了。
    本题考查副词。
    「くらい」表示大致的时间或数量。「少しくらい」意为“稍微”。
    「ほど」表大概的程度、数量,意为“大约、左右”。
    「ずつ」表等量反复,「少しずつ」意为“一点点地,慢慢地”。
    「ばかり」表大概的程度、数量,意为“大约、左右”。
    根据题意,故选C。
    43. 今日は雨が降っています。_______、山へ掃除に行くことができません。
    A. だから B. それから C. しかし D. まだ
    【答案】A
    【解析】
    【详解】句意:今天在下雨,所以没能去山上进行清扫活动。
    本题考查连词的用法。
    「だから」所以。表示因果接续。
    「それから」表示动作的先后顺序。
    「しかし」但是,然而。表示转折接续。
    「まだ」还,未。
    故选A。
    44. スーパーにはいろいろな種類の商品がある。( )、食料品や日用品などだ。
    A. それで B. しかし C. しかも D. 例えば
    【答案】D
    【解析】
    【详解】句意为:超市里有各种各样的商品。例如,食品和日用品等。
    本题考查接续词。
    「それで」因此;「しかし」但是;「しかも」而且;「例えば」比如
    根据题意,故选D。
    45. わたしは    大阪にいきたいです。
    A. とても B. 必ず C. ぜひ D. もう
    【答案】C
    【解析】
    【详解】我十分想去大阪看看。
    「ぜひ+~たい」表达强烈意志;A非常,表示程度副词;B一定,通常是一些真理的一定;D已经。
    46. 「馬鹿」という言葉は日本語で いう意味ですか。
    A. どう B. これ C. どちら D. どの
    【答案】A
    【解析】
    【详解】句意为‘「馬鹿」这个单词在日语中是什么意思?’
    本题考察疑问词。
    「どういう」表示怎样的(后加名词使用);「これ」指代物体;「どちら」指代哪一个;「どの+名詞」指代哪一个(物体、人物)。
    故选择A。
    47. 今は午前 10 時 10 分___です。
    A. すぎ B. あと C. ちゅう D. じゅう
    【答案】A
    【解析】
    【详解】选项A意为“超过”,符合题意,句意是“现在是超过上午10点10分了”;
    选项B意为“之后”,不符合题意;
    选项C意为“在…中”,不符合题意;
    选项D意为“在…中”,不符合题意。
    故选A。
    48. 私は海南へ行きたいです。________、お金がありません。
    A. そして B. だから C. でも D. それじゃ
    【答案】C
    【解析】
    【详解】句意:我想去海南,但是没有钱。
    本题考查接续词。
    选项A意为“然后,而且”。选项B意为“因此,所以”。选项C意为“但是”。选项D意为“那么”。
    故选C。
    49. 北海道へ行くか。     大阪へいくか。。
    A. それとも B. それでも
    C. それにしても D. それにも
    【答案】A
    【解析】
    【详解】句意:是去北海道还是去大阪呢。
    本题考查表示选择的连词「それとも」。其余选项均无此意思。
    故本题选A。
    50. 来週の月曜日までに必要な資料を なければならない。
    A. 広げ B. 払わ C. そろえ D. 招か
    【答案】C
    【解析】
    【详解】句意为‘下周周一之前必须收集齐必要的资料。’
    本题考查单词词义。
    A展开;B付款;C凑齐;D招待
    故选择C.
    51. 「国慶節の時、上映していた『長津湖』という映画は 。」
    「とてもいい映画でしたよ。」
    A. どうしてですか B. どうでしたか
    C. どうしたんですか D. どのぐらいですか
    【答案】B
    【解析】
    【详解】句意为‘国庆节上映的叫做《长津湖》的电影怎么样? 这是一部非常好的电影。’。
    本题考查询问。
    「どうして」为什么;「どうでしたか」询问感受;
    「どうしたんですか」怎么了;「どのぐらい」多久、多少钱。
    故选B。
    52. 危ないです。帰る途中、( )ください。
    A. 気があって B. 気に入って C. 気にして D. 気をつけて
    【答案】D
    【解析】
    【详解】句意为‘危险,回去路上请注意安全’。
    本题考查「気」相关的固定搭配意思。
    気がある:有意志;有兴趣。
    気に入る:称心,如意,称意;喜爱,喜欢。
    気にする:放在心上。
    気を付ける:小心;当心;留神;警惕。
    故选D。
    53. 李:あれは    ですか。
    王:あれは日本語の教科書です。
    A. なん B. どれ C. だれ D. どこ
    【答案】A
    【解析】
    【详解】句意为:——李:那是什么?——王:那是日语教科书。
    本题考查疑问词。
    「なん」什么,询问内容;「どれ」哪一个;「だれ」谁,询问人;「どこ」哪里,询问地点
    根据答句可知,问句询问内容。故选A。
    54. 電話は部屋に_____。
    A. あります B. います C. です D. いません
    【答案】A
    【解析】
    【详解】句意为‘电话在房间里。’
    本题考查词汇。
    「ある」有,在,用于无生命物体;
    「いる」有,在,用于有生命物体;
    「です」是断定助动词,相当于“是”。
    故选A。
    55. 甲:今( )の時間ですか。 乙:体育の時間です。
    A. どこ B. どの C. なん D. どれ
    【答案】C
    【解析】
    【详解】句意:甲:现在是什么课(时间)啊? 乙:体育课(的时间)。Aどこ,哪里; Bどの,哪个; Cなん,什么; Dどれ,哪个
    第三部分 阅读理解(共20小题;每小题2.5分,满分50分)
    阅读系列短文,从A、B、C、D四个选项中选出符合文章内容的最佳选项,并在答题卡上将该项涂黑。
    (一)
    (張先生は王文さんの日本語の先生です。次の文は張先生から王文さんへのメールです。)

    王さん
    メール、ありがとう。①前のメールに「日本語の勉強はつまらない」と書いてありましたが、まず好きなことから始めたらどうですか。
    僕が日本語の勉強を始めたのは中学1年の時でした。友達の家では初めて日本の漫画を見ました。②その時は日本語が全然分からなかったのですが、絵がありますから、話はだいたい分かりました。日本語で読めるようになりたいと思って、自分で勉強を始めました。漢字は難しかったですが、漫画を何冊も読んでいたら、簡単な漢字は覚えてしまいました。
    漫画はよくないという人もいますが、どんなものにもいいものと悪いものがあると思います。だから、漫画も選んで読めばいいと思います。人を苛めるような漫画はよくないですが、サッカーやバスケットボールなどスポーツの漫画は面白いし、読むと、元気になります。
    王さんは、何に興味がありますか。音楽ですか、映画ですか。③___。じゃ、またメールします。
                                      張
    56. ①「前のメール」は誰から誰へのメールですか。
    A. 王文さんからクラスメートへのメール
    B. 張先生から王文さんへのメール
    C. 王文さんから張先生へのメール
    D. クラスメールから王文さんへのメール
    57. ②「その時」はいつですか。
    A. 「僕」が友達の家で初めて日本の漫画を見た時
    B. 「僕」が前にメールをもらった時
    C. 日本の映画を見る時
    D. 日本語を教えている時
    58. 「僕」が日本語の勉強を始めたのはどうしてですか
    A. 漢字をたくさん覚えたかったから
    B. 日本の漫画を読みたいと思ったから
    C. 友達に日本の漫画をもらったから
    D. 日本の漫画が全然分からなかったから
    59. ③___には何を入れますか。
    A. 映画が嫌いでも、毎日見れば分かるようになりますよ
    B. 日本語の漫画を読めば、漢字が覚えられるようになりますよ
    C. 毎日練習すれば、サッカーやバスケットボールが上手になりますよ
    D. 日本語を使って好きなことをすれば、勉強が楽しくなりますよ
    60. 文章の内容に合っているのはどれですか。
    A. 王文さんは張先生にメールを送ったことがありません。
    B. 王文さんは中学1年の時から日本語を勉強し始めました。
    C. 漫画にもいいものと悪いものがあります。
    D. 王文さんは音楽や映画などに興味があります。
    【答案】56. C 57. A 58. B 59. D 60. C
    【解析】
    【分析】邮件正文的大意为:
    谢谢你的邮件。之前的邮件中写到“学习日语很无聊”,先从喜欢的事情开始怎么样?
    我是从初中一年级开始学习日语。在朋友家第一次看到了日本漫画。那时我完全不懂日语,因为有画,所以说的话我大概明白了。我想能用日语读,所以自己开始学习了。汉字很难,但是读了好几本漫画,简单的汉字就记住了。
    有人说漫画不好,但我认为任何东西都有好的和坏的。所以,我觉得漫画也可以选择看。像欺负人之类的漫画是不好的,但是足球、篮球等体育漫画很有趣,读了就会变得有精神。
    【56题详解】
    本文是张老师给王文的邮件,提到之前王文写给老师的邮件的内容,故选C。
    【57题详解】
    指代前文的「友達の家では初めて日本の漫画を見ました。」,故选A。
    【58题详解】
    文章提到了「日本語で読めるようになりたいと思って、自分で勉強を始めました。」,故选B。
    【59题详解】
    结合前文提到「まず好きなことから始めたらどうですか。」,老师想让王文从喜欢的事情做起,在快乐中学习,故选D。
    【60题详解】
    文章提到了「人を苛めるような漫画はよくないですが、サッカーやバスケットボールなどスポーツの漫画は面白いし、読むと、元気になります。」,故选C。
    (二)
    北京は悠久の歴史を持っている中国の首都として大変人気を持っています。気温の年較差(年较差)が大きいです。また、春と秋はとても短いと思われています。
    北京と言ったら、まず北京料理を思い浮かべる人はたくさんいるのでしょう。北京料理とは、北京貴族の宮廷料理や、北京市民の家庭料理や郷土料理などを指して、北京ダックをはじめ(以…为首)、美味しいものが数え切れない(数不胜数)ほど多いです。( ア )、「全聚徳」はその中で最も有名な店だと思われます。
    北京ダックを食べた後で、故宮博物院に行って見学するのがいいです。入場料は一般 40元(4月から10月は60元)で、中国人の生徒も留学生も学生証で半額の割引が
    もらえます。留学生の高橋さんが今年の3月末に中国に着き、中国のたくさんのところへ旅行に行きました。10月は日本に戻らなければなりませんが、時間がまだたっぷりですから北京を楽しむことができます。
    旅行といえば、お土産です。家族はもちろん、友人や会社にも必要です。ここではお土産の買うところを紹介します。最初に薦めるのは「王府井食品商場」で、中国の伝統的なお菓子の量り売り(称重)で販売しているお店です。たくさんの種類のお菓子や飲み物が買えるから、店内は大変賑やかです。その他、「六必居」は、約 500 年もの歴史を誇る古い漬物店(酱菜店)で、日本人の口にもよく合います。
    61. 文中に「大変人気を持っています」とあるが、それはなぜか。
    A. 北京は中国の首都で、気温の年較差が大きいですから。
    B. 北京は中国の首都で歴史が長いですから。
    C. 春と秋はとても短いと思われていますから。
    D. 北京はあまり人気を持っていませんから。
    62. 文中の( ア )に入れるのに最もいいものはどれか。
    A. それに B. しかし C. そこで D. だから
    63. この文章の内容に合っているものはどれか。
    A. 高橋さんは北京ダックを食べた後で、必ず故宮博物院に行きます。
    B. 高橋さんは故宮に行ったら、学生証がなくても割引になります。
    C 高橋さんは中国へ旅行に行きたがっていますから、中国に来ました。
    D. 今のところでは、高橋さんはゆっくり北京で観光することができます。
    64. 文中に「六必居」とあるが、そこはどんなところか
    A. ケーキを買うところ B. 会社を紹介するところ
    C. 漬物を売るところ D. 大変賑やかなところ
    65. 文中に「日本人の口にもよく合います」とあるが、その意味はどれか。
    A. 日本人は「六必居」の食べ物を食べたら、美味しいと思います。
    B. 日本人は「六必居」の食べ物が嫌いです。
    C. 日本人の皆はきっと「六必居」の食べ物が食べたいです。
    D. 「六必居」は 500 年もの歴史を誇る有名な店で、世界中で評判がいいです。
    【答案】61. B 62. A 63. D 64. C 65. A
    【解析】
    【导语】本文主要介绍了北京。北京作为有着悠久历史中国首都非常受欢迎。气温的年温差很大,春天和秋天非常短暂。北京菜指的是北京贵族的宫廷菜,北京市民的家常菜和乡土菜等,以北京烤鸭为首,好吃的东西数不胜数。全聚德应该是其中最有名的店了。吃完北京烤鸭后,最好去故宫博物院参观。入场费一般为40元人民币(4月至10月为60元人民币),无论是中国学生还是留学生都可以凭学生证享受半价优惠。说到旅行,就是特产了。首先推荐的是“王府井食品商场”,这是一家量贩中国传统点心的店。因为可以买到很多种类的点心和饮料,所以店内非常热闹。另外,“六必居”是拥有500年历史的酱菜店,很合日本人的口味。
    【61题详解】
    原文提到「北京は悠久の歴史を持っている中国の首都として大変人気を持っています。」,由此可知北京作为有着悠久历史的中国首都非常受欢迎,故选B。
    【62题详解】
    前文提到“以北京烤鸭为首,好吃的东西数不胜数。”,后文提到“全聚德应该是其中最有名的店了。”根据选项可以判断前后为并列递进关系,都是在讲北京的美食,故选A。
    【63题详解】
    原文提到「10月は日本に戻らなければなりませんが、時間がまだたっぷりですから北京を楽しむことができます。 」,由此可知虽然10月必须回日本,但是因为时间还很充足,所以可以好好地享受北京,故选D。
    【64题详解】
    原文提到「「六必居」は、約 500 年もの歴史を誇る古い漬物店で、」,由此可知“六必居”是拥有500年历史的酱菜店,故选C。
    【65题详解】
    「口に会う」合口味,也就是日本人会觉得好吃,故选A。
    (三)
     「敬語」が難しいのは、「目上・目下」という人間関係のほかに、「内の人」か「外の人」か、「親しい人」か「よく知らない人」かによって、日本語の言葉遣いが違ってくることだ。
       ①  、ある会社の中で自分の上司に話す時、社員はそれぞれの立場に従って、「尊敬語」を使う。しかし、別の会社の人から「社長さんはいらっしゃいますか」という「尊敬語」で電話がかかってきた時、「はい、いらっしやいます」という「尊敬語」を使って返事をしてはいけない。「はい、   ②   。少々お待ちください」と言わなければならない。家族の場合も同じだ。子供が両親に「尊敬語」や「丁寧語」を使っても、他人、たとえば先生には「父が申しました」という「謙譲語」を使わなければならない。決して「父はがおっしゃいました」という「尊敬語」を使ってはいけない。
     若者を中心に、日本人の「敬語」」の使い方が乱れている、と指摘される。しかし、「敬語」は、日本の大切な文化として受け継がれてきたもので、複雑な社会生活において、和やかな人間関係を構築し、維持・発展させていくうえで必要だ。コミュニケーションを円
    滑にする「敬語」の機能はますます重要になってくる。「謙譲の美徳」を象徴するのが、
    日本人の精神文化の特質の一つである「敬語」だ。「敬語」は日本人の言語生活の中で大きな役割を果たしている。
    66. 文中の  ①  のところに入れるのに、最も適当なものはどれか。
    A. すなわち B. ところが C. もともと D. たとえば
    67. 文中の  ②  のところに入れるのに、最も適当なものはどれか。
    A. おります B. 伺います C. いたします D. いただきます
    68. 文中に「若者を中心に、日本人の「敬語」」の使い方が乱れている」とあるが、どのように理解すればいいか。
    A. 日本の若者の中で、「敬語」の使いかたが間違っている。
    B. 日本の「敬語」を使うのは若者が中心だ。
    C. 日本人の「敬語」の使い方が乱れていて、とくに若者だ。
    D. 若者以外の日本人は「敬語」の使い方が乱れている。
    69. 文章の説明によって、正しいものはどれか。
    A. 部下は目上の人のことを社外の人に「尊敬語」で言う。
    B. 子供は自分の親のことを先生に「謙譲語」で言う。
    C. 部下の人は目上の人に尊敬語を使ってはいけない。
    D. 「外の人」や「知らない人」に敬語を使ってはいけない。
    70. 文章にタイトルをつけるなら、最も適当なものはつぎのどれか。
    A. 敬語は難しいことば B. 「尊敬語」と「謙譲語」
    C. 若者に敬語を教えよう D. 正しく敬語を使おう
    【答案】66. D 67. A 68. C 69. B 70. D
    【解析】
    【分析】本文讲述了日本的敬语在对不同的人需要用不同的语言,不同的场景也需要用不同的语言。进而又举出了两个例子来加以论证说明。最后作者提出自己的观点,认为敬语是日本重要的文化,在社会生活中发挥了重要的作用。
    【66题详解】
    文中提到「「敬語」が難しいのは……ある会社の中で自分の上司に話す時」,前文提到敬语比较难的就是会根据人不同使用的语言不通,后面就进行了具体的具体,例如说在公司里和自己的上司说话的时候,故选择D。
    【67题详解】
    文中提到「「尊敬語」を使って返事をしてはいけない。「はい、   ②   。少々お待ちください」と言わなければならない。」,就说明这里不可以用尊敬语,也就是要用相应的自谦,因此要用「おる」故选择A。
    【68题详解】
    文中提到「若者を中心に、日本人の「敬語」」の使い方が乱れている」,以年轻人为中心的,日本人的敬语使用方法很混乱。说明了其他人的使用也有问题,只不过尤其是年轻人比较突出。故选择C。
    【69题详解】
    文中提到「子供が両親に「尊敬語」や「丁寧語」を使っても、他人、たとえば先生には「父が申しました」という「謙譲語」を使わなければならない。」,故选择B。
    【70题详解】
    文中最后一段提到敬语是日本的重要文化,对维持复杂的人际关系、建立好的人际关系发挥了重要作用,故推测作者呼吁大家应该正确的使用敬语。故选择D。
    (四)
    中国では、転職をする(跳槽、换工作)のは当たり前(理所当然)のことだと思われています。しかし、日本では、転職(跳槽、换工作)と言う言葉に、マイナス(负面)のイメ-ジ(印象)を持っている人が多いです。日本では、学生は大学を卒業した後、会社に就職して、退職する(退休)までその会社で働き続ける人も少なくありません。会社も、社員を解雇することはめったになく、日本では終身雇用という言葉がよく使われます。しかし、そのような風習(风俗习惯)にもデメリット(缺点)があります。
    もし、あなたが会社に就職して、(ア )会社が自分に向いていない(不适合)と感じた時、無理してその会社で働き続けるのは、いいことではありません。その会社で、能力を発揮できなくても、他の会社に行けば、自分の力を発揮できるかもしれません。(イ)、転職を繰り返す(反复)ことがいいことだとは決して言えません。中には、何か嫌なことがあるたびに会社を辞める人もいますが、そのような人は何をしてもうまく行くはずがありません。
    私は、会社を経営していますが、何度も転職を繰り返している(反复跳槽)人は、採用しないことにしています。仕事がどうしても自分に合わない時は、転職するのは仕方のないことですが、なるべく(尽量)頑張って一つの仕事を続けることが大切だと思います。
    71. この文章の内容に合うものはどれか。
    A. 日本人は転職に対して いいイメ-ジを持っている。
    B. 中国人は転職に対してプラス(正面、积极)のイメ-ジを持っている。
    C. 中国人は転職をすることはそれほど(那么)悪いことではないと思っている。
    D. 日本も中国も転職に対して悪いイメ-ジを持っている。
    72. 文中の(ア )に入れるのに最も適当なものはどれか。
    A. これ B. ここ C. それ D. その
    73. 文中の「そのような人」が指すものはどれか。
    A. 嫌なことがあると すぐに会社を辞める人。
    B. 嫌なことがあっても、我慢して仕事を続ける人。
    C. 転職してばかりいる人。
    D. 一つの会社で一生働き続ける人。
    74. 文中の(イ )に入れるのに最も適当なものはどれか。
    A. それに B. しかし C. そして D. なぜ
    75. 筆者が一番言いたいことは何か。
    A. 転職は絶対にしてはいけない。
    B. 中国では、転職は当たり前のことだと思われている。
    C. なるべく(尽量、尽可能)同じ会社で頑張って働き続けるべきだ。
    D. 仕事を変えれば、自分の力が発揮できる。
    【答案】71. C 72. D 73. A 74. B 75. C
    【解析】
    【分析】本文的体裁为说明文。主要讲述了在中国人对于跳槽的印象和日本人对于跳槽的印象有很大不同。日本经常使用终身雇佣这个词,认为反复换工作不是什么好事。虽然有时跳槽是无可奈何的事情,但作者认为坚持做一份工作是很重要的。
    【71题详解】
    A“日本人对于跳槽有好的印象”,不符合原文。
    B“中国人对于跳槽有正面的印象”,文中说中国人认为跳槽是理所当然的事情。不符合原文。
    C“中国人认为跳槽没那么坏”,文中说中国人认为跳槽是理所当然的事情。并不是坏事情。符合原文。
    D“日本人和中国人都觉得跳槽不好”不符合原文。
    故选C。
    【72题详解】
    本题考查指代关系。
    A「これ」这个。B「ここ」这里。C「これ」那个。D「この」那个(连体词)。
    根据原文「(ア )会社が自分に向いていない(不适合)」后项为名词,连体词可加名词。故选D。
    【73题详解】
    本题考查指代关系。「そ」指代前文提到的内容。
    根据前文「何か嫌なことがあるたびに会社を辞める人もいますが」可知,那样的人指的是一感觉到讨厌就马上辞职的人。故选A。
    【74题详解】
    本题考查接续词。
    A而且。B表示转折关系。C接着,然后,并且。D为什么。
    前文说“即使在这家公司发挥不了能力,到其他公司或许也能发挥自己的能力。”后文讲到“反复跳槽绝对不能说是好事。”前后属于转折关系。故选B。
    【75题详解】
    根据原文末尾「仕事がどうしても自分に合わない時は、転職するのは仕方のないことですが、なるべく(尽量)頑張って一つの仕事を続けることが大切だと思います。」作者最想说的是,当工作无论如何都不适合自己的时候,跳槽是无可奈何的事情,但我认为尽量坚持做一份工作是很重要的。故选C。
    第四部分 写作(满分30分)
    76. 高中生活转眼间已过半,这期间一定有许多让你难忘的经历,例如校运会、劳动实践、研学旅行等。请以「忘れられないこと」为题,写一篇日语短文。

    写作要点:1.具体描述一件让你难忘的事;
    2.谈谈你对这件事情的看法与感受。
    写作要求:
       1.字数为200-250字;
       2.格式正确,书写清楚;
       3.使用「です•ます」体。
    【答案】

    忘れられないこと
    今までの高校生活、さまざまな体験をしました。その中で一番忘れられないことは一年生の時の農業見学体験です。
    その時、私はクラスメートと農場に行って、農業の仕事をしました。手で野菜に付けた虫を取ったり、トウモロコシなどを取ったりしました。みんなでおいしい食べ物を食べながら、いろいろな事を話しました。とても面白かったです。
    その体験で、私は農家の仕事が分かりました。農家たちが毎日十時間以上働いていて、本当に大変だと思います。その後、私は食べ物を大切にするようになりました。本当にいい経験でした。(243字)
    【解析】
    【详解】本题考查考生综合运用能力。
    写作构思:
    1、简述一件在高中生活中发生的事情。
    2、具体的写清楚事情的经过。
    3、通过这件事情自己的一个感受。学习到了什么。
    4、总结全文。注意使用正确的语法以及词汇。






    相关试卷

    2024宜宾四中高二上学期12月月考试题日语含解析: 这是一份2024宜宾四中高二上学期12月月考试题日语含解析,共37页。试卷主要包含了 時計はどこにありますか, 男の人はどんな色が好きですか, 女の人の電話番号はどれですか, 男の人はこれからどうしますか, 明日は授業がありますか, 男の人はいつも何をしますか等内容,欢迎下载使用。

    2024宜宾叙州区一中高三上学期一诊模拟考试日语含答案: 这是一份2024宜宾叙州区一中高三上学期一诊模拟考试日语含答案,共12页。试卷主要包含了女の人はいつ作文を出しますか,2人は明日どこへ行きますか,女の子はどの順に旅行しますか,男の人はすぐ帰りますか,女の人はどこに電話をしますか等内容,欢迎下载使用。

    2023丽水高二下学期期末日语试题PDF版含答案(含听力): 这是一份2023丽水高二下学期期末日语试题PDF版含答案(含听力),文件包含浙江省丽水市2022-2023学年高二下学期普通高中教学质量监控日语试题pdf、浙江省丽水市2022-2023学年高二下学期普通高中教学质量监控日语试题答案pdf、浙江省丽水市2022-2023学年高二下学期普通高中教学质量监控日语试题听力mp3等3份试卷配套教学资源,其中试卷共12页, 欢迎下载使用。

    免费资料下载额度不足,请先充值

    每充值一元即可获得5份免费资料下载额度

    今日免费资料下载份数已用完,请明天再来。

    充值学贝或者加入云校通,全网资料任意下。

    提示

    您所在的“深圳市第一中学”云校通为试用账号,试用账号每位老师每日最多可下载 10 份资料 (今日还可下载 0 份),请取消部分资料后重试或选择从个人账户扣费下载。

    您所在的“深深圳市第一中学”云校通为试用账号,试用账号每位老师每日最多可下载10份资料,您的当日额度已用完,请明天再来,或选择从个人账户扣费下载。

    您所在的“深圳市第一中学”云校通余额已不足,请提醒校管理员续费或选择从个人账户扣费下载。

    重新选择
    明天再来
    个人账户下载
    下载确认
    您当前为教习网VIP用户,下载已享8.5折优惠
    您当前为云校通用户,下载免费
    下载需要:
    本次下载:免费
    账户余额:0 学贝
    首次下载后60天内可免费重复下载
    立即下载
    即将下载:资料
    资料售价:学贝 账户剩余:学贝
    选择教习网的4大理由
    • 更专业
      地区版本全覆盖, 同步最新教材, 公开课⾸选;1200+名校合作, 5600+⼀线名师供稿
    • 更丰富
      涵盖课件/教案/试卷/素材等各种教学资源;900万+优选资源 ⽇更新5000+
    • 更便捷
      课件/教案/试卷配套, 打包下载;手机/电脑随时随地浏览;⽆⽔印, 下载即可⽤
    • 真低价
      超⾼性价⽐, 让优质资源普惠更多师⽣
    VIP权益介绍
    • 充值学贝下载 本单免费 90%的用户选择
    • 扫码直接下载
    元开通VIP,立享充值加送10%学贝及全站85折下载
    您当前为VIP用户,已享全站下载85折优惠,充值学贝可获10%赠送
      充值到账1学贝=0.1元
      0学贝
      本次充值学贝
      0学贝
      VIP充值赠送
      0学贝
      下载消耗
      0学贝
      资料原价
      100学贝
      VIP下载优惠
      0学贝
      0学贝
      下载后剩余学贝永久有效
      0学贝
      • 微信
      • 支付宝
      支付:¥
      元开通VIP,立享充值加送10%学贝及全站85折下载
      您当前为VIP用户,已享全站下载85折优惠,充值学贝可获10%赠送
      扫码支付0直接下载
      • 微信
      • 支付宝
      微信扫码支付
      充值学贝下载,立省60% 充值学贝下载,本次下载免费
        下载成功

        Ctrl + Shift + J 查看文件保存位置

        若下载不成功,可重新下载,或查看 资料下载帮助

        本资源来自成套资源

        更多精品资料

        正在打包资料,请稍候…

        预计需要约10秒钟,请勿关闭页面

        服务器繁忙,打包失败

        请联系右侧的在线客服解决

        单次下载文件已超2GB,请分批下载

        请单份下载或分批下载

        支付后60天内可免费重复下载

        我知道了
        正在提交订单

        欢迎来到教习网

        • 900万优选资源,让备课更轻松
        • 600万优选试题,支持自由组卷
        • 高质量可编辑,日均更新2000+
        • 百万教师选择,专业更值得信赖
        微信扫码注册
        qrcode
        二维码已过期
        刷新

        微信扫码,快速注册

        手机号注册
        手机号码

        手机号格式错误

        手机验证码 获取验证码

        手机验证码已经成功发送,5分钟内有效

        设置密码

        6-20个字符,数字、字母或符号

        注册即视为同意教习网「注册协议」「隐私条款」
        QQ注册
        手机号注册
        微信注册

        注册成功

        下载确认

        下载需要:0 张下载券

        账户可用:0 张下载券

        立即下载
        使用学贝下载
        账户可用下载券不足,请取消部分资料或者使用学贝继续下载 学贝支付

        如何免费获得下载券?

        加入教习网教师福利群,群内会不定期免费赠送下载券及各种教学资源, 立即入群

        即将下载

        2023宜宾叙州区二中高二下学期6月期末日语试题含解析
        该资料来自成套资源,打包下载更省心 该专辑正在参与特惠活动,低至4折起
        [共10份]
        浏览全套
          立即下载(共1份)
          返回
          顶部
          Baidu
          map