开学活动
搜索
    上传资料 赚现金

    人教版日语九年级 第4课 《手紙 》课件

    人教版日语九年级 第4课 《手紙 》课件第1页
    人教版日语九年级 第4课 《手紙 》课件第2页
    人教版日语九年级 第4课 《手紙 》课件第3页
    人教版日语九年级 第4课 《手紙 》课件第4页
    人教版日语九年级 第4课 《手紙 》课件第5页
    人教版日语九年级 第4课 《手紙 》课件第6页
    人教版日语九年级 第4课 《手紙 》课件第7页
    人教版日语九年级 第4课 《手紙 》课件第8页
    还剩32页未读, 继续阅读
    下载需要30学贝 1学贝=0.1元
    使用下载券免费下载
    加入资料篮
    立即下载

    初中日语会话:手紙精品ppt课件

    展开

    这是一份初中日语会话:手紙精品ppt课件,共40页。PPT课件主要包含了简体形+そうです,+そうだ,v+てもいいです,写信结构,告辞告别,日本語で言いましょう,v+やすいです,~は~ことです,それで,ぜんぜん~~ない等内容,欢迎下载使用。
    1星野:(名) 星野(人名)  2紅葉(こうよう):(名)红叶▲もみじ
    3絵葉書(えはがき):(名)明信▲音楽会の切符    4京都(きょうと):(地名)京都
    位于日本西部,京都府南部,属于日本三大都市圈之一大阪都市圈的重要城市。公元794年桓武天皇迁都平安京到公元1868年东京奠都为止,京都一直都是日本的首都。以神社、佛阁等历史建筑物、庭院、绘画、传统活动、京都料理为代表,被称为“千年古都”。清水寺(きよみずでら)金阁寺(きんかくじ)银阁寺(ぎんかくじ)
    5それで(连)①因此▲昨日熱が出てきました。それで今日は学校を休んでいます。②对话中,表示恍然大悟,怪不得 ▲「さっき先生は教室に来ましたよ」。  「それで、こんなに静かですね。」③急于了解下文而追问或催促对方把话说下去,相当于汉语中的“于是怎么样?”“后来呢?”A:ゆうべ廊下ですごい音がしたんです。B:それで?A:エレベーターが壊れたそうです。B:えっ、本当?
    6習う(なら)(动1他)学习(技艺等)▲授業で手紙の書き方を習う▲母に料理を習う
    7元気(げんき)(形2)健康,有精神▲元気を出す    ▲「お元気ですか」 「おかげさまで、元気です」8返事(へんじ)(名,动3自)①回答,②回信▲よく考えてから返事してください▲返事が遅くなってすみません。
    9座る(すわ)(动1自)坐▲前の席に座ってください。10易しい(やさ)(形1)容易▲言うのは易しいが、行うのは難しい。
    11普通(ふつう)(名,副词)一般,普通▲普通高校→特別▲普通、初めは挨拶です。12お礼(れい)(名)礼物,谢意▲お礼を言う
    13漢字(かんじ)(名)汉字14誤解(ごかい)(名,动3他)误解,误会
    15違い(ちが)(名)①差别,差异②差错▲彼と私と五つ違いだ。▲文字(もんじ)の違いがたくさんある。16我孫子(あびこ)(名)我孙子(车站名)
    17おかしい(形1)①可笑,②奇怪▲その映画は始めから終わりまでおかしくてたまらなか ったです。▲このごろの行動は少しおかしい。18ぜんぜん(副)完全(不)▲私は辛い料理はぜんぜん食べることができません。▲日本語の「大丈夫」と中国語の“大丈夫”は意味がぜんぜん違います。
    19例(れい)(名)例子▲例を挙げる20出す(だ)(动1他)取出,拿出;寄(信)▲取出,拿出:元気を出す        先生に宿題を出す▲寄(信):手紙/先生を出す
    21走る(はし)(动1自),行驶▲廊下を走らないでください。▲行驶:日本では車は左側を走ることなっている。22汽車(きしゃ)(名)蒸汽机车,火车, 列车
    23間違う(まちが)(动1自)弄错▲意味を間違う▲道を間違う24~人(じん)(后缀) ····人25日本人(にほんじん)
    26看板(かんばん)(名)招27修理(しゅうり)(名/动3他)修理▲自転車を修理する
    30亀の湯(かめ)(ゆ)(名) 鬼之汤(浴池名)31楽しむ(たの)(动1他)享受,欣赏,期待▲食事/音楽/自然/生活を楽しむ 
    28湯(ゆ)(名)开水,热水、温泉29空く(す)(动1自)1 有空隙,空▲おなかが空く2空闲,有空▲手が空く
    32正しい(ただ)(形1)正确,正当▲正しい答えを選んでください。
    33学ぶ(まな)(动1他)学习,模仿「習う」表示动作者从某人身上学习知识或技艺,并通过反复练习予以掌握,所学习内容主要为模仿性质的。模仿跟随学习的对象一般用「に」「から」表示。此时的「に」表示动作对象,「から」理解成技能学习的来源,即“从”谁那里学习。「学ぶ」(まなぶ)源自古语动词「学ぶ」(まねぶ)的转音,两个词是同源词汇,它们有着共同的词源「真似/まね」,而「真似/まね」这个词本身就是“模仿。仿效”之意。又因为「学ぶ」这个词是古语词源而来,所以会给人一种郑重的感觉。「勉強する」表示动作者(主语),自己为获取学问,知识,技术等而刻苦钻研,勤奋努力。「勉強する」这个动作不涉及传授者,所以一般指自己学习。
    接続:動詞る/ない/た/なかった 形1い/よくない /かった/なかった   名・形2だ/ではない/だった/ではなかった翻译:表示从其他途径获得的信息,他人处听说的、广播电视里听到看到的,报纸刊物上看到的等。表传闻“据说”、“听说”。例:▲天気予報では、あした天気がいいそうです。 ▲朝子さんの話ではこの町は静かだそうです。
    中国語を習っているそうです。京都へ旅行に行ったそうです。
    ▲听说周敏老师是日语老师。(しゅうびん) 周敏先生は日本語の先生だそうです。▲据班主任老师说马上要期中考试了。(きちゅう)担任先生の話では、もうすぐ期中試験になるそうです。
    翻译:表示许可。容许某人做某事,“可以····、...也行”用于陈述句时,一般不能对尊长使用,用于疑问句时,不受身份限制。例:▲生徒:先生、鉛筆で書いてもいいですか。 先生:はい、いいですよ。 ▲陳:ここでたばこを吸ってもいいですか。 張:すみません。ちょっと…。 はい。どうぞ。
    バトル:読んでもいいですか。王 文:ええ、どうぞ。
    ▲不懂的话,可以问老师吗?分からない時に、先生にきいてもいいですか。▲教室里有点热,所以可以开窗吗?教室があつくなりましたから、窓を開けてもいいですか。
    「形1(い→く)」 +「てもいいです」▲値段が高くてもいいです。▲背が低くてもいいです。(背:せ 低い:ひくい)「名詞・形2詞幹」 +「でもいいです」▲参加者は一年生でもいいです。▲明日でもいいですか。▲教室は賑やかでもいいです。
    注意点:句型中的「いい」可以替换成同义词「よい」、 「よろしい」、 「かまいません」等。
      1前文:主要包括开头语,季节的问候语,问候对方,报告自身近况。2主文:主要包括本次写信的主要内容,可以是感谢,委托等内容。要写清楚自己想要传达的事情,写时应有诚意,有礼貌。3末文:主要包括结尾问候语,结尾语。4后附:主要包括日期,寄信人姓名,收信人姓名。
    1さようなら2ではまた3また、あした4またあとで5お元気で。ではまた6お先に失礼します。
    星野来信了红叶明信片   学习汉语 明白意思
    星野君から手紙が来た紅葉の絵葉書中国語を習う意味が分かる
    1星野君はよく王文君に手紙を書きますか。 いいえ、珍しいです。2星野君はどうして王文君に手紙を書きましたか。 星野君は京都へ旅行に行ったそうです。3星野君は中国語ができますか。 ええ、少しです。
    次の質問を考えながら、読みましょう。
    1星野君はよく王文君に手紙を書きますか。2星野君はどうして王文君に手紙を書きましたか。3星野君は中国語ができますか。4どうして「请给我手纸」と書いたんですか。5返事を書くことは王文君にとって易しいですか。
    有时间    写回信坐在这里(椅子上)   表达谢意    使用汉字 意思不同    容易误解
    時間がある返事を書くここに座るお礼を言う漢字を使う意味が違う誤解しやすい
    翻译:表示动作容易进行或某种状态容易实现。一般都不写作 汉字,活用方式和形1相同。     「にくい」表示动作难以进行或某种状态难以实现。接続:「動詞ます形 + ~」例:▲泣きやすい/燃えやすい/壊れやすい/食べにくい ▲ 雨や雪の日は事故が起こりやすい。 ▲このペンは質がよくて、とても書きやすいです。▲这本字典很好用。この辞書は使いやすいです。
    翻译:~のことです是对~は提示事物的解释或说明。····是·····;·····指······接続:名+のことです例:▲中国語の「明信片」は日本語の葉書のことです。▲「八百屋」は野菜や果物を買う店のことです。▲年节菜指的是在日本正月吃的特殊的菜。お節料理は日本で正月に食べる特別な料理のことです。
    汽車は中国語の火车のことです。
    ①因此②对话中,表示恍然大悟,怪不得③急于了解下文而追问或催促对方把话说下去,相当于汉语中的“于是怎么样?”“后来呢?”
    均可表示由于前项而出现后面的情况,或产生后面的结果。但句尾是劝诱、依赖、命令等表达方式时,只能用だから。依据前面内容做判断、推测时也只能用だから。電子辞書の使い方がわからなくて、困りました。それで、李さんに聞きました。(○だから)勉強しています。だから、静かにしてください。(それで✕)さんは今年14歳です。だから、中学校2年生になります。         (それで✕)部屋が明るいです。だから、だれかいるでしょう。       (それで✕)
    翻译:后接否定形或否定意义的词语。違う、だめ完全不····例:▲ぜんぜん分かりません。ほとんど分かりません。▲一所懸命練習しましたが、ぜんぜんだめでした。▲星期天作业多,所以完全不能休息。 日曜日宿題がたくさんあるので、ぜんぜん休むこ  とができません。
    しかし、漢字は同じですが、意味が全然違うものもたくさんあります。
    漢字は同じですが、意味は?
    日本語  意味  中国語   意思
    手紙   信書 手纸 イレットペーパー   丈夫   固い 丈夫 主人    娘  女の子  娘    母   
    「我孫子」という駅例を出す間違いやすいおなかが空く店に入るおもしろさがある漢字を楽しむ正しい使い方を学ぶ
    1.叫“我孙子”的车站  2举例       3容易误解 4修理火车    5饿了6进店       7有乐趣8快乐地体会汉字(意义)的区别9学习正确的使用方法 
    1点题 2论证3作者观点 
    :漢字は同じですが、意味が全然違うものもたくさんあります。
     どうしてある日本人が中国で“汽车修理”という看板を見て、おかしいと思っていましたか。
    :漢字の違いを楽しみながら 正しい使い方を学ぶ

    相关课件

    人教版九年级全册第二单元课次4会话:手紙教课ppt课件:

    这是一份人教版九年级全册第二单元课次4会话:手紙教课ppt课件,共39页。PPT课件主要包含了简体形+そうです,+そうだ,v+てもいいです,写信结构,告辞告别,日本語で言いましょう,v+やすいです,誤解やすいですね,~は~ことです,それで等内容,欢迎下载使用。

    日语九年级全册会话:手紙教学ppt课件:

    这是一份日语九年级全册会话:手紙教学ppt课件,共39页。PPT课件主要包含了Sそうだ,Sそうだ,Vてもいい,不可以是长辈,判断对错,Vてもいいですか,考试途中,どうぞ,テレビを見る,コンピューターを使う等内容,欢迎下载使用。

    日语人教版第二单元课次4会话:手紙说课ppt课件:

    这是一份日语人教版第二单元课次4会话:手紙说课ppt课件,共29页。PPT课件主要包含了Part01,Part02,それで和だから,Part03,Part04,Part05,関連言葉等内容,欢迎下载使用。

    英语朗读宝
    欢迎来到教习网
    • 900万优选资源,让备课更轻松
    • 600万优选试题,支持自由组卷
    • 高质量可编辑,日均更新2000+
    • 百万教师选择,专业更值得信赖
    微信扫码注册
    qrcode
    二维码已过期
    刷新

    微信扫码,快速注册

    手机号注册
    手机号码

    手机号格式错误

    手机验证码 获取验证码

    手机验证码已经成功发送,5分钟内有效

    设置密码

    6-20个字符,数字、字母或符号

    注册即视为同意教习网「注册协议」「隐私条款」
    QQ注册
    手机号注册
    微信注册

    注册成功

    返回
    顶部
    Baidu
    map