12 被动 使役 使役被动课件 高中高考日语一轮复习课件ppt
展开
这是一份12 被动 使役 使役被动课件 高中高考日语一轮复习课件ppt,共41页。PPT课件主要包含了被动使役使役被动,被动用法分类,直接被动,间接被动,自然表明,使役被动等内容,欢迎下载使用。
观察下列动词的变形,一起来重温被动变型规则吧。
話される飛ばれる乗られる買われる
起きられる答えられる食べられる
される発明される来られる
接续:V1:う段→え段+る V2:る→られる V3:~する→~できる 来る→来られる
接续:V1:う段→あ段+れる V2:る→られる V3:~する→~される 来る→来られる
变型小练习
1、歌う
2、忘れる
3、開ける
4、扱う
5、生かす
6、思う
7、コッピーする
8、送る
1、歌われる
2、忘れられる
3、開けられる
4、扱われる
5、生かされる
6、思われる
7、コッピーされる
8、送られる
1. 直接被动句(整体) 动作实施者实施的动作直接涉及接受者本身。译:...被...
例文:1)子供はお母さんに叱られた。2)田中さんは部長に褒められました。
动作对象(=主语)が(は)+动作实施者に+他动V(ら)れる
2. 直接被动句(部分) 动作实施者的动作直接涉及接受者的某部分或所有物。 译:. ..被...
例文:1)私は李さんに足を踏まれた。2)王さんは友達の犬に足を噛まれた。
所有者(=主语)が(は)+动作实施者に+所有物を+他动词V(ら)れる
3. 间接/受害被动句(自动词做谓语) 由于他人的行为或事件,导致遭受损失或感觉心情变糟。 *很多情况下,直译会比较生硬,可理解后翻译。
例文:1)せっかくの休みなのに、雨に降られてどこへも 行けなかった。2)隣の赤ちゃんに泣かれて、ほとんど眠れなかった のだ。
主语が(は)+动作实施者に+自动词V(ら)れる
4. 间接/受害被动句(他动词做谓语) 由于他人的行为或事件,导致遭受损失或感觉心情变糟。 *很多情况下,直译会比较生硬,可理解后翻译。
例文:1)私はレストランで周りの人にタバコを吸われると、 気分が悪くなる。2)あなたに会社を辞められて困りますよ。
主语が(は)+动作实施者に+动作对象を+他动词V(ら)れる
5. 自然表明句 当没必要或者没办法出现动作是实施者时使用。
例文:1)日本で入学式は毎年4月に行われている。2)あの山の岩には不思議な絵が描かれている。
动作对象=主语が(は)+动作实施者に+他动词V(ら)れる
例:美月さんから南海高校に日本の本が渡されました。*谓语部分=表示传递意义的动词 【送る/届ける/渡す/与える/伝える】 动作实施者一般用“から”表示。
例:このマンションは有名な建築家によって設計されました。*谓语部分=创作、建造、发明、发现等意义的动词 【作る/書く/発明する/建てる/設計する/作曲する】等 动作实施者一般用“によって”表示。
被动相关常考句型:
~と言われている
~と考えられている
~と見られている
~と思われている
译:众所周知...;普遍认为...;一般认为...
例文:1)日本の少子化問題は深刻だと言われている。
2)ドイツ人は、まじめな人だと思われている。
一. 变型(注意与可能形的区别)
二. 被动句式(理解用法,背诵句式,能根据句意判断出是否选被动)
三. 考查助词(背诵句式,并据此选出助词)
课堂小练习 完成小绿本 P133-P1367,8,9,18,25,40,45,51,63,67
观察下列动词的变形,一起来重温使役变型规则吧。
書かせる泳がせる立たせる合わせる
見させる着させる食べさせる
させる勉強させる来させる
词尾活用:与二类动词活用相同。如:~せる→~せたい
变型小练习
1、聞く
2、会う
3、休む
4、通う
5、やる
6、教える
7、案内する
8、終わる
1、聞かせる
2、会わせる
3、休ませる
4、通わせる
5、やらせる
6、教えさせる
7、案内させる
8、終わらせる
【例文】1)先生は学生に本を読ませました。2)運動した後、親たちはこどもたちに水を飲ませました。3)母は兄を買い物に行かせました。4)彼はいつも冗談を言って、みんなを笑わせます。5)猫は夜になると、目を光らせて動き出す。
【用法】1.要求/指示/命令/强迫/允许某人做某事。 2.促使某事实现/发生。 译:让...做...; 使得... 3.还常用于促使某种情感发生。怒らせる・悲しませる・心配させる
1. V(さ)せてやる / V(さ)せてあげる (我)让别人做某事。 例:お爺さんに私のすぐそばに座らせてあげました。
2. V(さ)せてもらう / V(さ)せていただく (我请别人)让我/允许我做某事。请求:V(さ)せてもらえますか/ませんか。 V(さ)せていただけますか/ませんか。 V(さ)せていただけないでしょうか。例:今日から休ませてもらいます。
3. V(さ)せてくれる / V(さ)せてくださる (别人)让我做某事。请求:V(さ)せてください。例:先生は私たちに面白い物語を聞かせてくださいました。
!!!帰らせていただきます 〇帰らせていただけますか 〇帰らせていただきますか ✖
二. 使役句式(理解用法,背诵句式,能根据句意判断出是否选使役)
三. 考查助词(自动使役-を)
四. (さ)せてくれる・くださる (さ)せてもらう・いただく
课堂小练习 完成小绿本 P133-P1365,19,24,29,30,39,64,71,72
观察下列动词的变形,一起来重温使被变型规则吧。
書かせられる泳がせられる立たせられる歌わせられる
难点:约音せられる=される;但以す结尾不约音)。只有V1存在此现象。
見させられる着させられる食べさせられる
させられる勉強させられる来させられる
词尾活用:与二类动词活用相同。如:~れる→~れました
变型小练习
1、勉強する
2、書く
3、待つ
4、話す
5、見る
6、歌う
7、案内する
8、来る
1、勉強させられる
2、書かせられる/書かされる
3、待たせられる/待たされる
4、話させられる
5、見させられる
6、歌わせられる/歌わされる
7、案内させられる
8、こさせられる
【例文】1)学生は先生に本を読ませられました。2)運動した後、こどもたちは親たちに水を飲ませられました。3)兄は母に買い物に行かせられました。4)彼はいつも冗談を言って、みんなは彼に笑わせられます。
【用法】1.某人被他人强迫做某事。 译:被迫...,不得不... 2.表示情不自禁,自发地做某事。 译:禁不住... 常用【感動する/感心する/心配する/思い出す】等
一. 变型(V1的约音现象)
二. 使被句式(理解用法,背诵句式)
三. 一般作为混淆选项,基本不考。
被动 使役 使役被动-句式对比
相关课件
这是一份21 日语4大基础句型结构+特点+运用课件 高中高考日语一轮复习课件ppt,共26页。PPT课件主要包含了日语基本句型,句型1判断句,句型2描述句-A1,句型2描述句-A2,この町は静かです,この町は静かでした,会議は終わります,会議は終わりません,会議は終わりました,父はテレビを見ます等内容,欢迎下载使用。
这是一份20 高考日语句型100(二)课件 高中高考日语一轮复习课件ppt,共51页。PPT课件主要包含了句型51,どうじ,句型52,句型53,句型54,句型55,句型56,句型57,句型58,句型59等内容,欢迎下载使用。
这是一份13 形容词课件 高中高考日语一轮复习课件ppt,共12页。PPT课件主要包含了形容词板块学习要点,形容词-分类,きれい,にぎやか,以い结尾,不以い结尾,以だ结尾,きれい・きらい,A1・A2活用形式,A1・A2活用用法等内容,欢迎下载使用。